公開日 2018年04月18日
最終更新日 2018年04月20日
「子育て藤」をご覧ください!
大和町町内会と観光協会の共催で、「大天白藤まつり」が開催されます。
安産子育ての神として有名な大天白神社の境内にある大天白公園の藤は、子育て藤としても知られています。
また、公園中央の噴水池を囲むようにおよそ60本の紫と白の藤が藤棚を優雅に伝い、ダルマ藤や立ち藤も見ることができます。
期間
平成30年4月28日(土)〜平成30年5月6日(日)
場所
大天白公園
住所:埼玉県羽生市北2丁目8‐32
催し物
4月29日(日・祝)18:00~
・おはやし
・ビンゴ大会
・キャラクターとの記念撮影会
※18:30~300名の方に限り花苗を差し上げます。
現在の藤の様子(平成30年4月19日撮影)
今年の藤は、例年より一週間以上早い開花状況となっております。
4月19日現在、一部はすでに満開を迎えており、全体としては今週末(4月22日)あたりに満開を迎えそうです。
昨年の藤まつりの様子(平成29年撮影)
羽生市観光協会ホームページでも藤の開花状況をお知らせしておりますので、ぜひご覧ください。
http://hanyu-kanko.jp/
羽生市観光協会公式Twitter【@HanyuKankou】でも情報発信中!!
地図
会場案内
お問い合わせ
経済環境部 キャラクター推進室
住所:埼玉県羽生市中央3丁目7番5号
TEL:048-560-3119
FAX:048-562-6117
E-Mail:kankou@city.hanyu.lg.jp