王様の野菜『モロヘイヤ』をつくるまち

公開日 2016年03月22日

更新日 2018年03月22日

王様の野菜と呼ばれるのは?

 古代エジプトの王様が重い病気にかかり、どんな薬を飲んでも治らなかったのに、モロヘイヤのスープを飲んだらたちまち回復した、という話が伝えられて、それ以来モロヘイヤはアラビア語で「王様の野菜」と呼ばれるようになり、クレオパトラも好んで食べたといわれています。
 モロヘイヤは栄養価が高く、ミネラルやビタミンを豊富に含んでいます。また、老化の原因である活性酵素の働きを抑える効果のあるカロチンの含有量が野菜の中でトップクラス。ニンジンの1.5倍、ほうれん草の約3.5倍の量を含み、日本人に不足がちなカルシウムも多く含んでいます。

2012040300185_www_city_hanyu_lg_jp_kurashi_madoguchi_character_02_culture_01_bunka_jiman_img_moroheiya2.jpg 

 

モロヘイヤうどん

 羽生産のモロヘイヤを乾燥させて粉末にしたものを小麦粉に練り合わせた、きれいな緑色の健康うどん。うどんのツルツル感とモロヘイヤのネバネバによりモッチリとした食感が新鮮。
 三田ヶ谷農林公園(愛称:「キヤッセ羽生」)のうどん店「むじな庵」で食べられるほか、公園内にある直売所「むじなも市場」や「道の駅はにゅう」にお土産もあります。ぜひご賞味ください。

2012040300185_www_city_hanyu_lg_jp_kurashi_madoguchi_character_02_culture_01_bunka_jiman_img_moroudon21.jpg

 このほか、羽生産モロヘイヤパウダーを使用した「王様のワンタン」など、ご当地グルメがたくさんあります。ぜひご賞味ください。
 詳しくはこちら→羽生市観光協会HP(推奨品のページ)

お問い合わせ

経済環境部 観光プロモーション課
住所:埼玉県羽生市中央3丁目7番5号
TEL:048-560-3119
FAX:048-562-6117