認知症サポーター養成講座

公開日 2017年05月30日

更新日 2017年05月30日

認知症サポーター養成講座

 市では、認知症になっても安心して暮らせるまちを目指し、「認知症サポーター」の養成をおこなっています。

 

認知症サポーターとは

 「認知症サポーター」とは、認知症を理解し、認知症の人や家族を温かく見守り応援する人のことです。

 「認知症サポーター」には、特別になにかの活動を要求されるわけではなく、日常生活の中で認知症の人と出会った時に、適切な対応をすることで、認知症の人とそのご家族を温かく見守る応援者になることが期待されています。

 

講座について

 市内の職場や学校、自治会、仲間同士の集まりなどに講師が出向いて講座を開催します。

  • 内容 ・・・ 認知症について、認知症サポーターについて など
  • 時間 ・・・ 90分程度
  • 講師派遣費用 ・・・ 無料

 ※講座終了後、その証となる「オレンジリング」と「埼玉県認知症サポーター証」をお渡しします。

 

講師

 講師養成講座を受講したキャラバンメイトが無償で講師になります。

 

講座を開催するには

 講座開催希望日の45日前までに、下記問い合わせ先までお申し込みください。

 会場は、可能であればDVDの上映やパワーポイントの投影などが出来る会場をご用意ください。

 

申込み・問合せ

 羽生市高齢介護課 048-561-1121 内線161

 

関連情報

  ・埼玉県 認知症サポーターの養成について http://www.pref.saitama.lg.jp/a0609/kyaravan/supporterindex.html