いきいき百歳体操

公開日 2018年04月01日

更新日 2022年06月21日

いきいき百歳体操

 いきいき百歳体操は、重りを使った筋力アップのための体操です。平成14年に高知県高知市が開発し、その後介護予防効果が実証され、全国各地で実施されています。

 羽生市では、平成28年度から県のモデル事業として始め、現在は市内8地区、38会場で立ち上げされています。元気な方はもちろんのこと、少し体力の落ちた方でも出来るように工夫されていますので、どなたでもご参加いただけます。体操を実施している地域にお住まいの方はぜひ参加してみてください。

 

いきいき百歳体操とは?

 重さの調節が可能な重りを手首や足首に巻きつけて、椅子に座ってゆっくりと手足を動かします。

 体操の種類は全部で6種類あり、動きも単純なので覚えやすいです。

 

 taisou     

                 ① 腕を前に上げる運動

      ② 腕を横に上げる運動

      ③ 椅子からの立ち上がり

      ④ ひざを伸ばす運動

      ⑤ 脚を後ろに上げる運動

      ⑥ 脚を横に上げる運動

 

 

いきいき百歳体操実施地区一覧

  百歳体操市内会場一覧(令和4年6月現在)[PDF:105KB]

 

市内百歳体操マップ

   百歳体操市内マップ(令和4年6月現在)[PDF:422KB]

 

百歳体操の効果

 体操開始時、3ヶ月後、6ヶ月後に理学療法士を派遣し、体力測定を実施しています。

 計3回の体力測定に参加した市内108名(平均年齢76.4歳)のデータによると、体力測定の全ての測定項目で結果が向上しました。

※片足立ち(左右):バランス能力を図るためのテスト。片足で何秒間立っていられるか測定する。

※立 ち 上 が り :下肢筋力を測るためのテスト。30秒間に何回椅子から立ち上がれるか測定する。

※TUG(3m往復歩行):総合的な移動能力を測定するためのテスト。椅子から立ち上がり、
           3m先の目標を回って座るまでに 何秒かかるか測定する。

 

参加者の声 ~ いきいき百歳体操の参加者からうれしい声がたくさん届いています ~

参加者の声

会場の様子

 実際にいきいき百歳体操を実施している市内の会場の様子です。

 和やかな雰囲気の会場が多く、毎週みんなで楽しく体操を行っています。  

      https://www.youtube.com/embed/JPItDkFuUVs                 

 

百歳体操を始めるためには

 羽生市では、自治会単位での百歳体操の実施をお願いしています。興味・関心のある方は、市役所高齢介護課までお気軽にお問い合わせください。

 

お問い合わせ

健康福祉部 高齢介護課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-560-3073

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード