公開日 2015年02月07日
更新日 2015年02月17日
寿司の出前詐欺にご注意ください
最近市内では、事業所や公共施設など人が集まるところから、「業者が突然やってきて寿司を売りつけられた」という相談が寄せられています。
一例としては、「息子が注文を間違えて30個も作ってしまった。950円を500円にするので買ってくれ。」といったもので、困っている人を助けてあげたいという親切心に乗じた詐欺的な商法です。
中身も確かめずに買ってしまうことは、後々のトラブルのもとです。
店の名前や連絡先もわからないところの食品等を購入すると、食中毒など何かあった場合に責任の追及ができません。
県内でも同様の被害が出ているようです。お気をつけください。