平成30年度「中学生の税についての作文」入賞作品

公開日 2019年02月12日

更新日 2019年02月12日

 国税庁と全国納税貯蓄組合では、中学生の皆さんが税についての関心を高め、正しい理解を深めることを目的に、毎年「税についての作文」を募集し、優秀作品を表彰しています。平成30年度も羽生市内の中学校から多数の応募がありましたので、各賞を受賞した優秀作品を紹介します(敬称略・順不同)。

 

埼玉県税務連絡協議会会長賞

 羽生市立東中学校 2年 池田 和佳奈

 「学びを支える税」[PDF:108KB]

関東信越税理士会埼玉県支部連合会会長賞

 羽生市立南中学校 2年 駒場 みほか

 「税金で作るみんなの幸せ」[PDF:121KB]

埼玉県納税貯蓄組合総連合会 優秀賞

 羽生市立東中学校 3年 鈴木 愛理菜

 「私たちの暮らしのために」[PDF:136KB]

 羽生市立東中学校 2年 福島 尊翔

 「限りある税を大切に」[PDF:142KB]

 羽生市立南中学校 3年 奥澤 美羽

 「消費税とは」[PDF:116KB]

行田税務署管内納税貯蓄組合連合会長賞 金賞

 羽生市立東中学校 2年 栗本 慎之介

 「税金が支える生活」[PDF:113KB]

行田税務署管内納税貯蓄組合連合会長賞 銀賞

 羽生市立南中学校 3年 小林 和磨

 「つながり」[PDF:108KB]

行田税務署管内納税貯蓄組合連合会長賞 銅賞

 羽生市立南中学校 3年 岡﨑 萌絵

 「身近な税金」[PDF:119KB]

 羽生市立南中学校 3年 水野  遥 

 「災害を救う税」[PDF:126KB]

 羽生市立南中学校 1年 中瀬  諒

 「税の役割」[PDF:117KB]

行田税務連絡協議会長賞 優秀

 羽生市立西中学校 2年 西澤 優晴

 「税金と私たちの暮らし」[PDF:105KB]

行田税務連絡協議会長賞 佳作

 羽生市立西中学校 3年 矢島 彩音

 「身近な税金」[PDF:114KB]

お問い合わせ

企画財務部 収納課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-501-3213

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード