公開日 2019年03月12日
更新日 2019年03月12日
「動物由来感染症」とは
動物から人に感染する病気の総称です。
これらには、人も動物も重症になるもの、動物は無症状でも人が重症になるもの等、病原体によって様々なものがあります。
野良猫や野生生物はもちろん、ペットで飼われている動物も病原体を持っていることがあります。
注意することは?予防するには?
○過度なふれあいはやめましょう
○動物に触った後や野外で遊んだ後は必ず手を洗いましょう
○糞尿はすみやかに処理しましょう
○知らない動物や野生動物に近づいたり、触ったりすることは避けましょう
参考情報