特別定額給付金のオンライン申請について(5月13日現在)

公開日 2020年05月14日

更新日 2020年05月14日

特別定額給付金のオンラインについて 

※オンライン申請に際し、申請内容の不備や添付書類の不足があった場合、給付までに時間を要する場合があります。

 入力内容等に誤りがないか、改めてご確認ください。

1 概要

国が運営するオンラインサービス「マイナポータル」にアクセスし、必要事項の入力や振込先口座の確認書類をアップロード等を行うことで、オンライン申請ができます。

2 受付期間

 令和2年5月11日(月)~令和2年8月20日(木)

3 給付開始日

 令和2年5月13日(水)

※申請を受理後、順次お振込みの手続きを行います。申請内容の不備や添付書類の不足があった場合、給付までに時間を要する場合がありますので、ご注意ください。

申請内容注意事項

項目
申請者 世帯主が申請

・世帯主以外の世帯員が申請(例:妻、子など)

給付対象者 世帯全員分を記載

・世帯主のみ記載している

・別世帯の人を記載している

口座情報

世帯主の口座を記載

(添付書類と一致)

・世帯主以外の口座を記載

・添付書類と不一致(もしくは添付書類がない)

4 申請に必要なもの

 ①世帯主のマイナンバーカード(世帯主以外は不要です)

 ②マイナンバーカードの署名用電子証明書用暗証番号(6~16桁)

 ③マイナンバーカード読取対応のスマートフォン(またはパソコンとICカードリーダ)

 ※マイナポータルAPのインストールが必要です。

 ログイン手順について

 動作環境・対応機種等について

 ④振込先口座の確認書類

5 問合せ

 羽生市役所企画課 048-561-1121(内線382・383)