公開日 2021年03月01日
更新日 2022年02月24日

新型コロナウイルス感染症に係るワクチン(以下「ワクチン」という。)は、主に発症や重症化の予防が期待され、重症者や死亡者が減ることで、医療機関の負担を減らすことにつながります。
新型コロナワクチン接種
・追加接種(3回目接種)について
・初回接種(1回目・2回目接種)について
・小児(5~11歳)の新型コロナワクチン接種について
・ワクチン接種予約について
・接種会場及び接種方法について
・追加接種(3回目接種)用接種券の発行・再発行について
・初回接種(1回目・2回目接種)用接種券の再発行について
・ワクチン接種のスケジュールについて
・住民票所在地以外での接種(住所地外接種)について
・ワクチン接種の流れについて
・妊婦の方の新型コロナワクチン接種について
・新型コロナワクチン接種の間違い接種について
接種の証明書
ワクチン接種状況
関連情報
・関連情報
【埼玉県のホームページ】
・新型コロナウイルスワクチン接種について
・埼玉県ワクチン接種センター(3回目接種会場)について
・埼玉県ワクチン接種センターでの1・2回目接種について
【厚生労働省のホームページ】
・新型コロナワクチンについて
・初回接種(1回目・2回目)についてのお知らせ
・追加接種(3回目接種)についてのお知らせ
・ファイザー社の新型コロナワクチンについて
・武田/モデルナ社の新型コロナワクチンについて
・(外国の方へ)外国語の新型コロナワクチンのご案内
【防衛省のホームページ】
・大規模接種会場(3回目接種)関連情報
お問い合わせ
・新型コロナワクチンに関するお問い合わせ先
羽生市コロナワクチン接種予約センター
埼玉県新型コロナワクチン専門相談窓口(コールセンター)
厚生労働省 新型コロナワクチンコールセンター
羽生市新型コロナウイルスワクチン接種推進担当
埼玉県新型コロナワクチン専門相談窓口(健康被害救済制度)
国民生活センター 新型コロナウイルスワクチン詐欺 消費者ホットライン