ワクチン接種の流れについて

公開日 2021年11月01日

更新日 2022年05月27日

  


新型コロナワクチン接種の流れについて、お知らせします。ご確認のうえ、必ず肩のあたりが出しやすい服装でお越しください。

接種の流れ

 (1)市から対象となる方に通知(「接種券」と「新型コロナウイルスワクチン接種のお知らせ」)を郵送
 (2)接種予約開始日を確認し、インターネット・LINEの専用予約サイトまたは電話で予約
 (3)予約時間に合わせて来場
 (4)接種会場で接種
    会場にお越しの際は、肩の出しやすい服装マスク着用の上、
    以下の物をお持ちください。
     ・予診票(ボールペンで事前にご記入ください)※消せるボールペンでは記入しないでください。
     ・<4回目・3回目接種の方>予防接種済証(臨時接種)と書かれた用紙 ※予診票から離さずお持ちください。 
     ・<1回目・2回目接種の方>接種券 ※台紙からはがさないでください。
     ・保険証等の本人確認書類 ※個別接種の時は必ず保険証をご持参ください。
     ・お薬手帳または現在服用しているお薬の名前がわかるもの

    ※密を避けるため、被接種者に対し付き添いは1人まででお願いします。

 羽生市コロナワクチン集団接種の流れ.mp4[MP4:46.2MB]

お問い合わせ

市民福祉部 健康づくり推進課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-563-4581