ワクチン接種のスケジュールについて

公開日 2021年11月01日

更新日 2023年02月16日

今後の対応

オミクロン株対応ワクチン接種についてはこちら

初回接種(1回目・2回目接種)についてはこちら

40~47歳の方(昭和49年4月2日~昭和57年4月1日生まれ)の予約受付開始40~47歳の方(昭和49年4月2日~昭和57年4月1日生まれ)の予約受付開始

ワクチン接種の実施スケジュール

令和5年2月16日現在

接種会場 ワクチンの種類 実施状況 備考
羽生市民プラザ ファイザー社ワクチン(BA.4-5) 終 了

令和5年1月22日(日)迄実施

羽生総合病院 モデルナ社ワクチン(BA.4-5) 実施中(4~5回目接種) 火曜日(14時30分~15時)
ファイザー社ワクチン(小児用)
(1~3回目)
実施中 土曜日(10時30分~)
ファイザー社ワクチン(乳幼児用)
(1~3回目)
実施中 木曜日(15時~)
市内の個別医療機関 ファイザー社ワクチン(BA.4-5) 実施中 実施医療機関及び接種日については、予約時にご確認ください。
かかりつけ医以外の医療機関でも予約可能です。
※妊婦の方が接種できる医療機関は、次の11医療機関のみとなります。
新井整形外科、池沢小児科医院、今成医院、漆原医院、柿沼クリニック、神山クリニック、中村レディスクリニック、萩原医院、ひらの内科胃腸科、山田クリニック、渡辺医院

※今後、羽生総合病院と市内の個別医療機関のワクチンの種類に変更があった場合はホームページ等でお知らせします。

※上記のスケジュールは令和5年3月末日迄です。来年度の接種予定につきましては、決まり次第、ホームページ等でお知らせします。

 

 

お問い合わせ

市民福祉部 健康づくり推進課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-563-4581