公開日 2023年03月15日
令和5年4月以降の新型コロナワクチン接種について、国から方針が示されました。
※特例臨時接種が一年間延長となりました。(令和6年3月末終了)
※初回接種(従来株)は、生後6か月以上の方を対象に令和5年度も継続して実施します。
接種時期 | 春開始接種(5月~8月) | 秋開始接種(9月~12月) |
対象者 |
・65歳以上の方 ・基礎疾患を有する方及び重症化リスクが高いと医師が認めた方 ・医療従事者及び介護従事者等 |
・接種可能な全ての年齢の方 |
使用ワクチン | オミクロン対応2価ワクチンを基本とする | 国が検討中 |
接種費用 | 無料 | 無料 |
令和5年度以降の新型コロナワクチン接種についてのお知らせ(厚生労働省ホームページ)
※初回接種(1・2回目接種)を完了した12歳から64歳までの基礎疾患をお持ちでない方のオミクロン株対応2価ワクチン接種は、令和5年5月7日で終了となりますので、接種を希望される方は5月7日までに接種をしてください。
◎5歳~11歳のオミクロン株対応ワクチンでの3・4回目接種につきましては、接種開始日・接種券の発送などのスケジュールが決まり次第お知らせします。
※今後、羽生市の接種方法等の詳細が決定次第ホームページ等でお知らせします。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード