公開日 2023年06月16日
本事業の募集は終了いたしました。
選定結果は当ホームページの下部からご確認ください。
羽生市では、人口減少・少子高齢化等の社会構造の変化に対応した『コンパクトシティ・プラス・ネットワーク』を基本とした持続可能なまちづくりを推進するため、立地適正化計画を策定します。
本事業を実施する事業者を選定するため、下記のとおり公募型プロポーザルを実施します。
1. 業務の概要
(1)業務名称 羽生市立地適正化計画策定業務
(2)業務内容 立地適正化計画の作成(特記仕様書のとおり)
(3)契約年数 2か年(令和5年度・6年度)
2. 募集要項の配布
配布期間 令和5年5月10日(水)から令和5年5月16日(火)まで
※終了しました
羽生市立地適正化計画策定業務委託に関する公募型プロポーザル実施要綱[PDF:509KB]
羽生市立地適正化計画 策定業務委託 特記仕様書[PDF:311KB]
3. スケジュール(予定)
項 目 |
日 程 |
公募開始 |
令和5年5月10日(水) |
募集要項の配付(ホームページで公開) |
令和5年5月10日(水)~ 5月16日(火) |
参加申込書の提出期限 | 令和5年5月16日(火) 15時 |
質問の受付期限 |
令和5年5月19日(金) 15時 |
企画提案書等の提出期限 |
令和5年5月22日(月) 15時 |
一次審査(書類審査)の実施 |
令和5年5月25日(木) |
一次審査結果の通知 |
令和5年5月29日(月) |
二次審査(プレゼンテーション)の実施 |
令和5年6月13日(火) |
二次審査結果の通知 |
令和5年6月16日(金) |
仕様書等に対する調整、契約手続き |
令和5年6月19日(月)~ 6月29日(木)(予定) |
契約締結 |
令和5年6月30日(金)(予定) |
履行期間始期 |
令和5年7月 3日(月)(予定) |
4. 質問及び回答
受け付けた質問及びその回答を公表します。
なお、この回答は提案募集要項と一体のものとして同等の効力を持ちます。
5. 選定結果
提案書及びプレゼンテーションの実施による提案内容の審査結果は、次のとおりです。
(1)優先交渉権者
昭和株式会社 北関東支店
埼玉県熊谷市箱田1丁目2番1号
(2)審査得点
参加者 | 評価 |
昭和株式会社 北関東支店 | 528点 |
A社 | 526点 |
お問い合わせ
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード