羽生市情報公開条例の一部改正について

公開日 2022年03月31日

更新日 2025年02月28日

改正の趣旨

 羽生市では、市民の方から情報公開請求があった際に、公開可能な情報を紙に出力したものの閲覧、

視聴又は写しの交付により対応しています。

 情報量が多い公文書等のデータを紙に出力したものに限定した交付は、請求情報によっては、多くの

印刷経費が発生します。次の3つの目的から電磁的記録媒体(CD-R等)により交付する方法を追加

します。なお、これまでどおり紙に出力したものによる写しの交付等も可能です。

 ○請求者の利便性の向上

 ○事務の効率化

 ○ペーパーレスの推進

 

改正条例の適用時期

 改正条例は、令和7年4月1日から適用します。

  【現行】羽生市情報公開条例

 改正羽生市情報公開条例_改正部抜粋新旧対照表(令和7年4月1日施行)[PDF:140KB]

 

改正による写しの交付料金

 改正条例適用後の写しの交付代金は、として以下の表のとおりです。

 

写しの交付媒体

写しの交付代金
紙媒体 10円/枚
電磁的記録媒体(CD‐R) 100円/枚
   〃   (DVD‐R) 120円/枚
   〃   (その他) 実費相当額

 

関連情報

 情報公開制度

 

お問い合わせ

総務部 総務課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-563-2322

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード