公開日 2021年10月25日
更新日 2021年10月25日
羽生南小 弦楽器演奏会(コルディス ムジカ) 令和3年10月21日
【校歌とみんなのハッピーみなみちゃんの演奏】
← ここをクリックすると動画が見られます。
※10月21日(木)に、演奏団体である『コルディス ムジカ』による弦楽器の演奏の様子が見られます。
羽生南小 『児童戦隊 プライダー 参上』 令和2年12月9日
← 右の画面上をクリックしてください。
羽生南小のことをこよなく愛し、児童のよりよい未来をつくるために、『児童戦隊 プライダー』が、子供たちに呼びかける!
「あいさつ・校内の秩序・思いやりの心・時間を守る」など、南小のプライドを揺るぎないものとするため、日々戦う戦士です。
羽生市郷土資料館情報 「羽生の文学と歴史」 令和2年7月7日
羽生市郷土資料館で作成した、「田舎教師」の関連資料と宮澤章二先生に関する資料を、市のキャラクター「ザリガニ博士」と市の職員のかけ合いので紹介する動画を作成したので、ご覧になってください。
交通安全教室ビデオ(in 羽生南小) 令和2年5月29日(金)
毎年行われている交通安全教室が、新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、なかなか開催できない状況にあります。そこで、埼玉県警察本部と羽生警察署にご協力をいただき、本校独自の交通安全教室の動画を作成しました。緊急事態宣言も解除され、これから学校が再開されると、益々外へ出る機会が増えると思います。是非、このビデオを参考に、交通ルールを守って安全な歩行、自転車運転をしていきましょう。
臨時登校に向けて校長から学校生活のお願い
羽生南小学校の「歯みがきのポイント」と「歯みがきタイム」の行い方
※ 羽生南小学校のみなさん、家庭での歯みがきは毎日できていますか。学校が再開してもいつものように歯みがきができるように、食後には5分間の歯みがきをしましょう。
新体力テスト測定に向けて各種目のポイント
※ 今年の体力テストの測定に向けて、各種目のポイントと、記録向上の練習メニューを紹介します。ぜひ、よい記録を目指してください。
【握力編】
【ボール投げ編】
【反復横跳び編】
1年生の学校生活に役立つ動画(座り方・えんぴつの持ち方等)
※ 臨時休業期間ですが、まもなく始まる学校生活に向けて、家庭でも練習してみましょう。
羽生南小の校歌を紹介します!
羽生南小学校から動画で紹介します。 令和2年5月19日(火)
臨時休業で、なかなか外に出られない子供たちのために、お家でできる簡単な運動動画を、本校の体育部の先生方が作成しましたので、家族みんなで活用してみてください。前回の体幹トレーニングも参考にしてください。
【お家でできる2人組の運動動画】
【リズム縄跳び動画】
【みなみちゃんダンス】
【親子でレッツフィジカルトレーニング】
先生方からの児童のみなさんへのメッセージビデオ
【先生方からのメッセージビデオ】
ZOOMによる「みなみっ子朝の会」 令和2年5月19日(火)