公開日 2025年09月11日
更新日 2025年10月07日
長かった夏休みが終わり、子供たちの元気な笑顔と共に登校し、羽生南小学校に活気が戻ってきました。
南っ子NEWS!! 令和7年度 8月29日(金)【2学期始業式】
いよいよ2学期がスタートしました。夏休みの生活で心身ともにリフレッシュし、子供たちも元気に登校してくれました。2学期は運動会や学習参観など多くの行事を通して子供たちの成長が期待できる学期です。今後とも御理解と御協力をよろしくお願いします。

南っ子NEWS!! 令和7年度 9月3日(水)・5日(金)【臨時歯科健診】
健診を通して、歯と口の健康管理の大きな大切さを改めて確認する機会となりました。子供たちの健康な歯を保てるよう、今後も御家庭と連携してまいります。

南っ子NEWS!! 令和7年度 9月8日(月)【道徳指導法研修会】
つくば国際大学東風小学校 齋藤眞弓先生をお招きし、教職員を対象に「道徳指導法研修会」が行われました。研修を通して、子供たち一人一人が自分の生き方をを考えられる授業づくりについて学びました。今後も研修の成果を生かし、道徳教育の充実を図ってまいります。

南っ子NEWS!! 令和7年度 9月17日(水) 【おなか元気教室 3年生】
ヤクルト様の御協力により、3年生対象におなか元気教室を開催しました。おなかの中の様子をわかりやすく教えていただき、健康な生活を送るには規則的な生活習慣が大切なことを学びました。

南っ子NEWS!! 令和7年度 9月19日(金) 【校内研修 算数科授業研究会】
埼玉大学附属小学校から先生をお招きし、1年生「3つのかずのけいさん」と5年生「整数の性質を調べよう」の単元で授業研究会を行いました。研究協議会をワークショップ形式で行いました。学習規律がよく身についていて、一人一人がよく活躍している授業だったと、御指導いただきました。また、研究主題を達成するための手立てについては、これから研究を深めるとよいことも御指導いただきました。

南っ子NEWS!! 令和7年度 9月25日(木) 【たてわり活動 昼休み】
全校でたてわり活動を行いました。年度当初に立てた計画通り、涼しくなったので、体育館や校庭などで、思いっきり体を動かすこともできました。

南っ子NEWS!! 令和7年度 9月30日(火) 【全校朝の会 校長講話】
今月の話は、「人の役に立つために考えて積極的に行動しよう」というテーマでした。話の後は全校でふりかえりをおこないました。

