令和7年度11月の教育活動

公開日 2025年11月07日

秋もいよいよ深まり、朝晩の冷え込みに冬の気配を感じる季節となりました。校庭の木々も少しずつ色づき、落ち葉のじゅうたんが子供たちの遊び場を彩っています。2学期も折り返しを過ぎ、子供たちは学習や行事に意欲的に取り組んでいます。寒さに負けず、体調を整えながら、一日一日を過ごしていきたいと思います。保護者の皆様、地域の方々、引き続き御理解と御協力をお願いいたします。

南っ子NEWS!! 令和7年度 11月5日(水)【PTAあいさつ運動】

PTAあいさつ運動が行われました。登校してくる子供たちは、「おはようございます。」と元気なあいさつは交わす様子が見られました。さわやかな一日のスタートとなりました。

南っ子NEWS!! 令和7年度 11月7日(金) 【薬物乱用防止教室】

今年度も「薬物乱用防止教室」が行われました。薬物が心や体に及ぼす影響を分かりやすく教えていただき、子供たちは真剣な表情で耳を傾けていました。「薬物乱用はダメ。ゼッタイ。」の気持ちを忘れず、自分の体を大切にして、健康で安全な生活を送ってほしいと思います。

南っ子NEWS!! 令和7年度 11月7日(金) 【ブックトーク・3年】

「旅」をテーマに子供たちがそれぞれ本を紹介しました。その後は自分が気になる本をたくさん読んだり、おすすめの本を友達に教えてあげたりと楽しい時間を過ごしました。