公開日 2018年03月08日
更新日 2018年03月08日
3月2日
卒業を祝う会
各学年工夫した出し物で
卒業を祝いました。
1月21日
全国プレゼンテーション
コンクール
11月25日
キャラクターさみっと
↑ クリックすると紹介動画が流れます。
たからっちキッズ10名が
三田ヶ谷小とたからっちを紹
介しました。
<家庭学習サービス>
↑ クリック
(※詳しくは、学校だより等→学校からのお知らせ
をご覧下さい。)
10月4日
稲刈り(5年生)
学校応援団・保護者の御協力
により今年も『彩のかがき』を収
穫することができました。
5年生は、稲刈り鎌を上手に使
い稲刈りの大変さを体験すること
ができました。
7月21・22日
林間学校(5年生)
1日目は、険しい茶臼岳に登り
村君小とキャンプファイヤーを
一緒にやりました。
2日目は、飯ごう炊飯でカレー
作りをしました。
6月23日(金)
ムジナモ集会(全校児童)
羽生水郷公園内の宝蔵寺沼に
ムジナモ500株を放流しました。
前日には、数時間しか咲かないと
言われる幻の花、ムジナモの花を
全校児童が見ることができました。
報道機関もたくさん来たため
『報道関係』に情報を載せました。
いつもありがとうございます
通学路に生えていた草を
地域の方々が気づいてくだ
さり刈り取ってくださいました。
5月30日(火)
田植え(5年生)
田植え長靴「みのるくん」を
はき、埼玉米の『彩のかがやき』
を植えました。
・平成29年度
三田ヶ谷小
児童数 105人
でスタートしました。
4月10日(月)
入学式
かわいい15人の
1年生が入学しました。