学校応援団の活動
|
||
ムジナモ学習会 |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
学校応援団会議 | 田植え | ポケットさん (朝の読み聞かせ) |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
|
安全応援団の方々 | 4年 のこぎりの指導 |
![]() |
![]() |
![]() |
5年 和太鼓の指導 | みんな真剣です。 | 3、4年 ダンス指導 |
![]() |
![]() |
![]() |
5,6年生 応援団の方のご指導で、稲刈りをしました。 |
5年 はじめて、ミシンを使って布を縫いました。 まっすぐ縫えました。 |
3,4年 うどん打ちをしました。 あんまりおいしいのでびっくりしました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
“感謝の会” | お世話になっている応援団の皆様を招待しました。 | 各クラスで、いろいろ工夫 して発表しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2年 生活科 家の方をよんで、小さかった頃のお話を、伺いました。 |
3年 総合的な学習 地域の方にベーゴマのやり方を教えていただきました。 |
ひものまき方が、とても難しい遊びです・・・。 |
![]() |
![]() |
![]() |
1年 昔の遊び | いろいろな遊びを教わりました | 昼の読み聞かせ |
![]() |
![]() |
![]() |
みんなお話しに夢中です。 | 3年 グランドゴルフ | うまく当たるかなあ・・・ |