7月の村君小

公開日 2019年07月29日

更新日 2019年07月29日

 

    サマースクール 全学年 7月29日(月)

IMG_7643IMG_7653IMG_7650
 サマースクールの様子です。低学年、中学年、高学年に分かれて、国語と算数のプリントを使って学習させています。子どもたちは、集中して問題に取り組んでいました。夏休み中も、家庭で自主的に学習を続けてほしいと思います。

    プールでの水泳指導 全学年 7月26日(金)

IMG_7596IMG_7601IMG_7608
 夏の日差しと暑さが戻ってきました。プールの水泳指導で、子どもたちは、気持ちよさそうに水遊びをしたり、泳いだりしていました。来週もサマースクールと水泳指導が続きます。多くの子が参加して、長く泳げるようになってほしいと思います。

    宮澤章二の詩にふれる 全学年 7月25日(木)

IMG_7544IMG_7546IMG_7560
 今日から夏休みのサマースクールと水泳指導が始まりました。サマースクールの時間に、宮澤章二先生を顕彰する会の皆さんにおいでいただき、詩を紹介していただきました。「ぼくとらくだ」と「ひみつだよ」という詩を声に出して読んで、詩の楽しさを感じ取りました。羽生市出身の宮澤章二先生について学ぶ機会になりました。

    林間学校 第2日目 第5学年 7月23日(火)

DSC09602DSC096121DSC096342DSC09647DSC09649DSC09654
 林間学校2日目の様子です。朝起きたら、部屋の片付けと朝食を済ませて、那須甲子青少年自然の家を出発しました。まず、那須の殺生石を歩いて見学しました。次に、南ヶ丘牧場で昼食を食べて、おみやげを買いました。最後に、沼ッ原湿原を歩いて散策しました。2日間、子どもたちは、約束やきまりを守り明るく元気に行動することができました。山の中を歩いたり、景色を見たりして、自然を肌で感じ取ることができました。1泊2日の体験活動をこれからの学習や生活に生かしていってほしいと思います。

    林間学校 第1日目 第5学年 7月22日(月)

DSC09439DSC09447DSC09453DSC09457DSC09495DSC09506DSC095252DSC09536DSC09579
 林間学校1日目の様子です。那須ロープウェイで山を登り、茶臼岳のハイキングをしました。天候が心配されましたが、強い雨にふられることもなく、歩きながら雄大な茶臼岳の自然を感じることができました。那須甲子青少年自然の家では、入所式をした後、室内でのビジュアルオリエンテーリングをしました。グループごとに自然の家の館内を歩いて、写真に載っている場所を探しました。夕食の後は、霧で天候が心配されたので、室内でキャンドルファイヤーを行いました。三田ヶ谷小学校の子どもたちと一緒にレクリエーションをして、楽しく交流することができました。体調を崩す子もなく、元気に一日目の活動を終えることができました。

    1学期の終わり 終業式 全学年 7月19日(金)

RIMG0924RIMG0937IMG_7536
 1学期の最後の日です。1時間目は体育館で終業式を行いました。5年児童代表の話、校長の話、終業式の後には、夏休み中の生活について話をしました。夏休み中は「早寝、早起き、朝勉強、お家の手伝い、習慣にしよう元気なあいさつ」を合い言葉に、楽しく過ごしてほしいと思います。

    トウモロコシの収穫 第1・6学年 7月17日(水)

IMG_7476IMG_7478IMG_7480
 1年生と6年生がトウモロコシの収穫作業をしました。6年生が1年生にトウモロコシの実の採り方を教えました。大きくなった実を選んで、楽しそうに収穫することができました。今年は晴れの日が少ないので、まだ小さい実もたくさんあります。夏休み中のプールやサマースクールの時、他の学年は収穫をする予定です。

    村君の安心・安全を守る会 見守り活動 全学年 7月16日(火)

IMG_7458IMG_74661IMG_74682
 1学期も残り4日となりました。今日は下校の時、村君の安心・安全を守る会の皆様に下校時の見守り活動をしていただきました。各地区の自治会長と役員の皆様には、子どもたちと一緒に歩いて、下校時の安全と通学路の様子を確認していただきました。いつも、子どもたちの安心・安全面について御心配いただき感謝申し上げます。また、7月15日から23日までは「夏の交通事故防止運動」の期間です。学校でも、子どもたちが交通事故や不審者等による事故にあわないように、引き続き指導してまいります。

    着衣泳教室 全学年 7月16日(火)

IMG_7416IMG_7421IMG_7439
 3時間目に着衣泳教室を実施しました。この学習のねらいは、着衣のまま水に入った場合を体験して、対処法について学ぶことです。子どもたちは、衣服や靴を履いて水に入ると、動きにくいことや泳ぎにくいことを体験しました。また、ペットボトルを使って仰向けに浮く方法を練習しました。水の事故にあわないように注意して、もしもの場合は、この体験を生かしてほしいと思います。

    英語の劇を紹介しよう 第1・2・5・6学年 7月12日(金)

IMG_7350IMG_7367IMG_7369
 外国語活動の時間に、2年生と5・6年生が、1年生に英語の劇「ジョイント・ストーリー・テリング」を紹介しました。2年生は「ありときりぎりす」、5・6年生は「ももたろう」の話を英語の劇で紹介しました。1年生は、英語のせりふや歌、身振り・手振りを入れて演じる様子を真剣に見ていました。2学期には、1年生も簡単な英語の劇の練習をする予定です。

    利根川の自然を体感する ボート体験 第4・5学年 7月10日(水)

RIMG0472RIMG0488RIMG0499RIMG0524RIMG0557RIMG0593
 利根川でのボート体験を実施しました。この活動は、ボートに乗って利根川の自然を体感することにより、子どもたちに感動を与え、豊かな心を育むことをねらいとしています。村君小学校の北側の河川敷から加須市の加須未来館までボートに乗っていきます。子どもたちは、インストラクターの人から、ボートの乗り方やパドルの使い方を教えてもらい、ボートに乗船して体験しました。ボートに乗りながら、水の様子、植物や生き物の様子を見て、利根川の自然を感じ取ることができました。今年で14年目となる「ボート体験」、村君小学校だからこそできる貴重で有意義な教育活動です。ボート体験にあたり、事前の準備など御協力いただきました関係機関の皆様に、感謝申し上げます。

    クイズに答える 児童集会 全学年 7月9日(火)

IMG_7340IMG_7334IMG_7342
 今朝の活動は児童集会です。はじめに、ステージの幕のすきまを通り抜ける物を当てるクイズをしました。簡単に分かる物もあれは、分からないものもありました。子どもたちは、何か考えて答えていました。次に、村君小学校に関するクイズをしました。代表の子が話す内容が正しいと思う子は立ったまま、間違えだと思う子は座ります。たくさんのクイズの答えを考えて、とても楽しい集会になりました。

    英語の絵本の読み聞かせ 全学年 7月8日(月)

IMG_7312IMG_7317IMG_7324
 今朝の読書タイムは、ALTによる英語の絵本の読み聞かせを行いました。子どもたちは、絵を見ながら、真剣に英語による話を聞いていました。簡単な単語は、一緒に発音しながら、話の内容について理解を深めていました。英語に慣れ、親しむ活動として、楽しい時間になりました。

    保幼小連絡協議会 第1学年 7月5日(金)

IMG_7259IMG_7280IMG_7303
 いずみ保育園と第4保育所の職員の皆様においでいただき、保幼小連絡協議会を行いました。5時間目に1年生の国語の「おおきなかぶ」の授業を観てもらいました。小学校に入学して4か月、子どもたちは、楽しく意欲的に学習に取り組んでいます。放課後、小学校の教員と保育園、保育所の職員と情報交換を行いました。小学校の教員にとっては、入学前の様子を知って、今後の指導に生かす有意義な機会となりました。

    マット運動 体育 第5・6学年 7月4日(木)

IMG_7216IMG_7219IMG_7229
 5・6年生の体育の授業の様子です。雨のためプールに入れなかったため、体育館でマット運動をしました。今日は、前転をきれいに回る練習をしました。小さく回ったり、足を伸ばして回ったり、3人で合図をして同じタイミングで回ったりしました。子どもたちは、友達の動きを見ながら、何回も練習を続けていました。

    ザリガニつり 生活科 第1・2学年 7月3日(水)

IMG_7199IMG_7183IMG_7190
 1・2年生が、埼玉用水近くの用水で、ザリガニつりをしました。まず、糸の先につけたエサを水の中に落として、ザリガニがつかむのをじっと待ちます。そして、ザリガニがエサをつかんだら、素早くつり上げます。ザリガニがつれると、子どもたちは、とてもうれしそうでした。

    チョッキン パッでかざろう 図工 第1学年 7月2日(火)

IMG_7119IMG_7146IMG_7150
 1年生の図工の時間は、昨日の授業参観の続きの学習をしました。「チョッキン パッでかざろう」という題材で、折り紙を折ったり、切ったりして楽しく活動しました。きれいな模様ができると、子どもたちは、とても嬉しそうでした。教室には、七夕飾りもあります。願い事の短冊とこの学習で作った飾りが、竹につけられていました。 

    学習参観・学級懇談 全学年 7月1日(月)

IMG_7091IMG_7095IMG_7103IMG_7087IMG_7082IMG_7097
 7月になり、今日は1学期末の学習参観・学級懇談を実施しました。1年生と2年生は図工の授業で保護者の皆様にも一緒に活動していただきました。3年生と6年生は算数の授業で、問題をグループで考えたり、発表したりしました。4年生は総合的な学習の時間として、利根川について調べたことを発表しました。5年生は、総合的な学習の時間として、林間学校について調べたことを発表しました。学習の様子を観て、子どもたちのよい点をほめてほしいと思います。学級懇談にも、多くの保護者の皆様に残っていただき、ありがとうございました。