7月の村君小

公開日 2020年07月30日

更新日 2020年07月30日

 

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月) キャッチバレーボール 第3・4学年 7月9日(木) ザリガニつり 第1・2学年 7月10日(金) メダカを飼う 理科 第5学年 7月13日(月) 埼玉県学力・学習状況調査 第4・5・6学年 7月14日(火) 新聞を作ろう 国語 第4学年 7月15日(水) みずであそぼう 生活科 第1・2学年 7月16日(木)   1学期まとめの漢字テスト 全学年 7月20日(月)ぬ 1学期まとめの計算テスト 全学年 7月21日(火)え 永明寺・永明寺古墳の見学 村君の今と昔 第3学年 7月21日(火)  転退職された先生方に感謝の気持ちを伝える 7月22日(水) 村君の安心・安全を守る会 下校の見守り活動 全学年 7月27日(月) みんなでふれあいハッピー夏祭り 第1・6学年 7月29日(水) 作った新聞を読み合って 国語 第4学年 7月30日(木)


 4年生の国語の授業の様子です。グループで作った新聞の内容を発表しました。「6年生ががんばったことなに」「おしえて先生たちの宝物」「ヘチマ順調」「うさぎの成長」など、調べた内容をまとめて記事にしました。グループごとに、記事の内容を分かりやすく説明していました。発表を聞いた後、新聞をじっくり読み、よいところなどの感想や質問したいことを付箋紙に書いて貼りました。新聞づくりの学習を通して、調べたことをまとめて報告することができました。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月) キャッチバレーボール 第3・4学年 7月9日(木) ザリガニつり 第1・2学年 7月10日(金) メダカを飼う 理科 第5学年 7月13日(月) 埼玉県学力・学習状況調査 第4・5・6学年 7月14日(火) 新聞を作ろう 国語 第4学年 7月15日(水) みずであそぼう 生活科 第1・2学年 7月16日(木)   1学期まとめの漢字テスト 全学年 7月20日(月)ぬ 1学期まとめの計算テスト 全学年 7月21日(火)え 永明寺・永明寺古墳の見学 村君の今と昔 第3学年 7月21日(火)  転退職された先生方に感謝の気持ちを伝える 7月22日(水) 村君の安心・安全を守る会 下校の見守り活動 全学年 7月27日(月) みんなでふれあいハッピー夏祭り 第1・6学年 7月29日(水)


 6年生が「みんなでふれあい夏祭り2020」を計画・準備して、1年生を招待しました。6年生が1年生に、射的、風船つり、魚つり、おみこしなど、準備した遊びのやり方を教えながら、楽しく活動しました。1年生と6年生が交流する楽しい時間になりました。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月) キャッチバレーボール 第3・4学年 7月9日(木) ザリガニつり 第1・2学年 7月10日(金) メダカを飼う 理科 第5学年 7月13日(月) 埼玉県学力・学習状況調査 第4・5・6学年 7月14日(火) 新聞を作ろう 国語 第4学年 7月15日(水) みずであそぼう 生活科 第1・2学年 7月16日(木)   1学期まとめの漢字テスト 全学年 7月20日(月)ぬ 1学期まとめの計算テスト 全学年 7月21日(火)え 永明寺・永明寺古墳の見学 村君の今と昔 第3学年 7月21日(火)  転退職された先生方に感謝の気持ちを伝える 7月22日(水) 村君の安心・安全を守る会 下校の見守り活動 全学年 7月27日(月)


 村君の安心・安全を守る会の皆様に下校時の見守り活動をしていただきました。一斉下校の時に、各地区の代表の皆様を紹介をして、子どもたちと歩きながら、下校の様子を見守ってもらいました。地域の皆様には、本校の子どもたちが、交通事故や不審者による事故にあわないように見守りなど協力してもらっています。学校でも登下校の安全指導を続けますので、これからも御支援・御協力いただきますようお願いします。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月) キャッチバレーボール 第3・4学年 7月9日(木) ザリガニつり 第1・2学年 7月10日(金) メダカを飼う 理科 第5学年 7月13日(月) 埼玉県学力・学習状況調査 第4・5・6学年 7月14日(火) 新聞を作ろう 国語 第4学年 7月15日(水) みずであそぼう 生活科 第1・2学年 7月16日(木)   1学期まとめの漢字テスト 全学年 7月20日(月)ぬ 1学期まとめの計算テスト 全学年 7月21日(火)え 永明寺・永明寺古墳の見学 村君の今と昔 第3学年 7月21日(火)  転退職された先生方に感謝の気持ちを伝える 7月22日(水)


 放課後の時間に、転退職された先生方に感謝の気持ちを伝える会を行いました。本年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、羽生市内の小中学校では離任式ができませんでした。そこで、本校では、職員のみで転退職された先生方に感謝の気持ちを伝える場を設けることにしました。子どもたちが書いた先生方への手紙や鉢花を贈りました。また、子どもたちから先生方へのメッセージビデオを見てもらいました。転退職された先生方からは、子どたちへのメッセージカードをいただきました。後ほど、掲示しますので、読んでほしいと思います。さらに、先生方からのメッセージビデオも撮影しましたので、子どもたちにも、見てもらいます。転退職された先生方には、これからも健康に留意されて御活躍されることをお祈りいたします。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月) キャッチバレーボール 第3・4学年 7月9日(木) ザリガニつり 第1・2学年 7月10日(金) メダカを飼う 理科 第5学年 7月13日(月) 埼玉県学力・学習状況調査 第4・5・6学年 7月14日(火) 新聞を作ろう 国語 第4学年 7月15日(水) みずであそぼう 生活科 第1・2学年 7月16日(木)   1学期まとめの漢字テスト 全学年 7月20日(月)ぬ 1学期まとめの計算テスト 全学年 7月21日(火)え 永明寺・永明寺古墳の見学 村君の今と昔 第3学年 7月21日(火) 


 3年生は総合的な学習の時間に「村君の今と昔」というテーマで学習しています。今日は、永明寺に行って、お寺の文化財や永明寺古墳の様子を見学しました。グループに分かれて、じっくり見たり、写真を撮ったりしました。見学した内容を、学習のまとめに生かしていきます。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月) キャッチバレーボール 第3・4学年 7月9日(木) ザリガニつり 第1・2学年 7月10日(金) メダカを飼う 理科 第5学年 7月13日(月) 埼玉県学力・学習状況調査 第4・5・6学年 7月14日(火) 新聞を作ろう 国語 第4学年 7月15日(水) みずであそぼう 生活科 第1・2学年 7月16日(木)   1学期まとめの漢字テスト 全学年 7月20日(月)ぬ 1学期まとめの計算テスト 全学年 7月21日(火)


 1学期のまとめの計算テストを実施しました。子どもたちは、よく考えて間違えないように計算していました。算数で学習した内容が身に付いていないと、次の学習で活用することができません。確実に身に付くよう繰り返し練習させていきます。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月) キャッチバレーボール 第3・4学年 7月9日(木) ザリガニつり 第1・2学年 7月10日(金) メダカを飼う 理科 第5学年 7月13日(月) 埼玉県学力・学習状況調査 第4・5・6学年 7月14日(火) 新聞を作ろう 国語 第4学年 7月15日(水) みずであそぼう 生活科 第1・2学年 7月16日(木)   1学期まとめの漢字テスト 全学年 7月20日(月)


 1学期のまとめの漢字テストを実施しました。ここまで国語で学習した漢字が正しく書けるかをテストで確認します。子どもたちは、ていねいに漢字を書いていました。漢字を正しく読む、書く、そして、正しく使えることが大切です。学習した漢字を作文や日頃書く文章の中で正しく使っていってほしいと思います。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月) キャッチバレーボール 第3・4学年 7月9日(木) ザリガニつり 第1・2学年 7月10日(金) メダカを飼う 理科 第5学年 7月13日(月) 埼玉県学力・学習状況調査 第4・5・6学年 7月14日(火) 新聞を作ろう 国語 第4学年 7月15日(水) みずであそぼう 生活科 第1・2学年 7月16日(木)  


 1・2年生が生活科「みずであそぼう」の学習で、水でっぽうを使って遊びました。子どもたちは、家から持ってきた空の容器に水を入れて、水を遠くまで飛ばしたり、まとあてをしたりしました。子どもたちは、夢中になって水遊びを楽しんでいました。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月) キャッチバレーボール 第3・4学年 7月9日(木) ザリガニつり 第1・2学年 7月10日(金) メダカを飼う 理科 第5学年 7月13日(月) 埼玉県学力・学習状況調査 第4・5・6学年 7月14日(火) 新聞を作ろう 国語 第4学年 7月15日(水)


 4年生の国語の授業の様子です。「新聞を作ろう」という学習で、新聞づくりについてグループで話し合いました。「どんな新聞をつくるか、新聞のテーマ、伝えたいこと、調べ方」について、一人一人が意見を出し合っていました。学校の植物や生き物、先生方へインタビューなど、これから新聞づくりのために取材をしたり、調べたりしていきます。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月) キャッチバレーボール 第3・4学年 7月9日(木) ザリガニつり 第1・2学年 7月10日(金) メダカを飼う 理科 第5学年 7月13日(月) 埼玉県学力・学習状況調査 第4・5・6学年 7月14日(火)


 埼玉県の学力・学習状況調査を実施しました。4・5・6年生が、国語と算数の学力調査の問題に取り組みました。問題は、昨年度までに学習した内容から出題されます。子どもたちは、問題をしっかり読んで、じっくり考えて問題に答えていました。結果が分かったら、本校の課題等を分析して、授業改善に生かしてまいります。また、一人一人の結果を保護者の皆様にもお知らせします。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月) キャッチバレーボール 第3・4学年 7月9日(木) ザリガニつり 第1・2学年 7月10日(金) メダカを飼う 理科 第5学年 7月13日(月)


 5年生の理科の授業の様子です。メダカを飼って、うんだたまごの様子を観察していきます。子どもたち一人一人が水槽の準備をして、メダカを入れました。水槽の中のメダカの形をじっくり観察して「めす」か「おす」か考えていました。エサをあげたり、観察したりしながら、大切に飼っていってほしいと思います。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月) キャッチバレーボール 第3・4学年 7月9日(木) ザリガニつり 第1・2学年 7月10日(金)


 1・2年生が、生活科の学習でザリガニつりをしました。天候が心配だったため、朝の時間から活動をしました。学校の北側の小さな用水で、ザリガニを探しました。初めは、あまりいませんでしたが、場所を移動したら、たくさんザリガニがいました。子どもたちは、ザリガニをつり上げると、うれしそうでした。教室に戻って、ザリガニの様子を観察したり、絵に描いたりしました。「あとで用水に戻そう。」と話していた子もいました。生き物の学習を通して、命の大切さを感じ取っていました。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月) キャッチバレーボール 第3・4学年 7月9日(木)


 3・4年生の体育の授業の様子です。本校では、2つの学年が一緒に体育の授業を行っています。今日は、キャッチバレーボールの最後の時間でした。キャッチバレーボールは、バレーボール型のボールを使ったゲームで、ボールを手で捕って3回で相手のコートに返します。4つのチームに分かれて、チームごとにめあてを決めてゲームをします。勝敗だけでなく、協力したり、声をかけ合ったりしながら、楽しく運動することができました。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日) 地域と共に歩む学校経営の推進 学校運営協議会 7月6日(月)


 本年度、第1回目の村君小学校運営協議会を開催しました。学校運営協議会では、地域の代表の方に委員になっていただき、学校経営や教育活動についての情報提供や意見交換をします。今回は、委員の皆様に教育委員会からの委嘱状を交付した後、学校経営方針について説明して委員の皆様から承認をいただきました。また、新型コロナウイルス感染症予防のための学校での取組や授業時数の確保の仕方、学校行事などについて説明しました。委員の皆様からは、学校に対しての温かい御意見をいただきました。「大変な時期だからこそ、地域として学校に協力をしていく」という地域の想いに応えられるように、日々の教育活動を進めていきます。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木) PTA資源回収 ありがとうございました 7月5日(日)


 PTA資源回収を行いました。6月から7月に延期しましたが、新聞紙、段ボール、アルミ缶など多くの資源が回収できました。地域の皆様には、資源の提供に御協力いただき感謝申し上げます。また、回収作業をしていただいたPTA役員、保護者の皆様、ありがとうございました。資源回収の収益金は子どもたちの教育活動のために利用させていただきます。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木) クロマツの苗を植える 修学旅行の事前学習 第6学年 7月2日(木)


 修学旅行の事前学習として、トチギ環境未来基地の方に来ていただきました。まず、東日本大震災やボランティア活動の様子について話をしてもらいました。現在は、福島県いわき市の新舞子浜海岸で津波により枯れてしまったクロマツの植林活動を行っています。クロマツの苗を用意していただき、学校の敷地に植えました。学校で育てたクロマツの苗を持っていって、植林活動を行います。遠方からおいでいただき、貴重な話と苗の植え方を教えていただき、ありがとうございました。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水) まちたんけん 第1・2学年 7月2日(木)


 1・2年生が生活科の学習でまちたんけんをしました。学校の南側の通学路を歩いて、村君公民館に行きました。公民館では、施設の様子を見学させてもらい、公民館長さんから話を聞きました。その後、公民館の北側の鷲宮神社で遊びました。遊具のブランコが新しくなっていたので、子どもたちは喜んでいました。村君公民館の皆様には、大変お世話になりました。

 本年度初めての参観日 全学年 7月1日(水)


 本年度、初めての学習参観・学級懇談会です。感染症対策として、来校する保護者の皆様にも、体温などを記入した健康観察用紙を提出してもらいました。久しぶりに学校に来てもらい、子どもたちの学習の様子を参観してもらいました。学校再開して1か月、教育活動が順調に進められています。これからも、子どもを第一に考えて、教育活動を進めていきますので、御理解と御協力をお願いします。