Dreams come true! 12月

公開日 2021年12月24日

更新日 2021年12月24日

12月24日(金) 第2学期終業式

本日、2学期終業式を全校そろって体育館にて行いました。代表生徒からの発表(1年:自分の意見を持って話し合いに臨み良い行事を創り上げていく、2年:心を一つに協力して取り組むこと、3年:粘り強く、最後まで西中生の誇りを持って行動する)や、ALTのジョアン先生のお別れの言葉がありました。感染症予防のため校歌等は斉唱できませんでしたが、コロナ禍となって、全員がフロアーに集まるのは2年ぶりでした。どの学年もしっかりとした態度で臨むことができました。冬休みも健康管理に努め、2022年も飛躍する年にしていきましょう。がんばれ!西中生!!

12月20日 校内書き初め展

今年も、書き初めが行われる季節となりました。どの生徒も一文字一文字に集中して取り組んでいます。

 

11月30日(火)~12月2日(木) 3年生修学旅行 

スローガン「集え 僕らの想い 逆境の中の青い春 ~古都をめぐる物語~」

11月30日~12月2日、3年生は修学旅行に奈良・京都方面に行ってきました。

 

<12月2日の様子です。>今日も快晴です。琵琶湖のそばに泊まりました。荷物は先にトラックに乗せ、羽生に向かいます。生徒はバスで嵐山に向かいました。

 

嵐山で班別行動を楽しんでいます。3日間天気もよく、思い出に残る旅行にすることができました。

みなさまの御協力に感謝いたします。ありがとうございました。

<12月1日の様子です。>奈良公園の興福寺のそばに泊まりました。宇治平等院にはクラスで向かい、そこからタクシーで京都市内を班行動しました。

夕べの雨が嘘のようです。天気も良く、2日目の行程も順調に進みました。みんな元気に、京都市内の班別行動を楽しみました。

<11月30日の様子です>

本日は早朝より、送迎などで御協力いただき、ありがとうございました。予定通り京都駅に到着し、その後、奈良へ移動。奈良公園や東大寺を見学しました。

久しぶりの宿泊行事、楽しい3日間にしてください。