交通安全教室

公開日 2020年06月17日

更新日 2020年06月18日

羽生警察署の方を講師にお招きし、交通安全教室を実施しました。

低学年、中学年、高学年に別れて行い、段階に応じて道路の安全な渡り方などを学びました。

以下、その模様を掲載いたします。

 

↑ 低学年は、横断歩道の安全な渡り方や、渡る際に注意することなどを学びました。

 

 

↑ 中学年は、自転車の安全な乗り方や、日常点検の仕方について学びました。

 

 

↑ 高学年は、体育館で交通安全に関する講話や、DVDを見て、交通安全の重要性を学びました。