市長のブログ(平成25年6月)

公開日 2015年07月21日

更新日 2015年07月21日

6月21日(金)


キヤッセ羽生・㈱羽生の里 株主総会について

 キヤッセ羽生・㈱羽生の里 第14期定時株主総会に出席しました。
平成24年度の取り組みとしては、来場者を増やすため、小さな子ども連れのファミリー層にターゲットを絞り、月1回程度のペースで各種イベントを実施。また、市・県内外を問わず出張販売に積極的に参加してのPR、さらに、隣接するさいたま水族館と連携したイベントを開催し、年間27万人の方々に訪れていただきました。(さいたま水族館来場者:年間30万人)
 今後の方針として、平成25年度については、観光農園事業として開始したブルーベリー農園のブルーベリーを活用した加工品等の開発、商品化など付加価値づくりに力を入れ、近隣市の観光スポットとの連携を図りながら、集客力のアップを目指していくとのことでした。  キヤッセ羽生(㈱羽生の里)は、多くの第三セクターがそうであったように、設立当初、5年連続で損失を計上していました。そんな中、なんとか経営改善を図ろうと、平成18年度に埼玉県中小企業再生支援協議会へ相談し、中小企業診断士の指導により策定した「経営改善計画書」により事業を進め、その結果、平成24年度を含め7年連続で単年度黒字を実現(平成24年度 約1000万円の黒字)。しかし、まだ約2900万円の累積損失が残っているので、その解消に向け更なる経営の改善を図らなければなりません。  
 皆さんもぜひ、各種イベントに足を運んでいただければと思います。

6月19日(水)


市役所庁舎の耐震改修工事について

 市庁舎の耐震改修工事が始まりました。工期は来年の3月18日までです。
 この工事は、大地震などが発生しても市庁舎が倒壊せず、災害対策本部として市民の皆様の安全を確保していくために、必要な工事です。
 庁舎内部の工事は、安全性や市民サービスを考慮し休日を中心に行いますが、庁舎内は仮設の壁などで見通しが悪くなっており、1階ロビー周辺に通行できない場所や幅の狭い通路が存在します。  
 行き先がわからない場合は、案内看板をご覧いただくか、近くの職員に遠慮なくお尋ねください。         
 庁舎外側の工事は平日も実施するため、開庁時間帯にも作業が行われますが、日によっては、クレーンを使用しての作業や資材の搬入などの作業も行うことがあります。
 バリケードや看板などで安全確保をいたしますが、庁舎にお越しの際は充分注意されるようお願い申し上げます。  
 しばらくの間ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

6月18日(火)


学校週5日制における授業時間確保の工夫について

 新しい学習指導要領が全面実施となり、小中学校では授業時間数が1週間当たり1時間、年間では35時間増加しました。そのため、6時間授業の日を増やしたり、土曜日を授業日としたりすることで、授業時間の確保を図ろうとする学校も出ています。 しかし、羽生市の小中学校では、月~金曜日の授業時間数はそのままで、土曜日に授業を実施しなくても、それ以外に授業日を増やすことと、給食の日数を増やすことで、授業時間数を確保しています。 まず、平成23年度に開校記念日を授業日とし、平成24年度には冬休みと春休みをそれぞれ1日ずつ短縮し、合わせて3日間、授業日を増やしました。この増加分で、6時間掛ける3日間で18時間分、授業時間数が増えました。 さらに、給食の日数を平成23年度に2日、平成24年度に7日、合わせて9日増やしました。このことにより、これまで給食がない日には授業が3時間目までしかできなかったものが、給食を提供することにより6時間目まで授業することが可能となりました。給食実施日数の増加分で3時間掛ける9日間で合計27時間分、授業時間数が増えました。 以上のことにより、18時間と27時間の合計45時間分の授業時間を生み出し、新しい学習指導要領で増加した35時間の授業時間を10時間上回る授業時間数を確保しています。

6月14日(金)


駅前大通りに自転車レーンを設置しています

 現在「まちのシンボルロード事業」として羽生駅東口の駅前大通り で街路樹の植樹や自転車レーンを新たに設置するための工事を行っています。 まずは駅前からNTT前交差点までを整備し、その後はNTT交差点からセブンイレブン中央3丁目店までの区間の整備を行います。 工事中は大変ご迷惑、ご不便をお掛け致しますが、利用者や居住者が地域に愛着を持ち、地域らしさを実感できる道路空間の整備や、歩行者や自転車の安全が確保される道路づくりを目指してまいります。   また、自転車の交通事故が急増していますので、自転車専用レーンを活用して、ルールとマナーを正しく守り、安全運転を心がけましょう。 
 なお、ムジナもんやいがまんちゃんが映し出されるフットライトも一部区間に設置する予定です。完成しましたら、是非ムジナもん達を探してみてください!

6月13日(木)

「第4回ゆるキャラ(R)さみっとin羽生」について 

 6月1日から参加キャラを募集しておりますが、出だしが好調で今日現在、152のキャラが申し込んできました。今年の傾向を見ますと、現在の申し込みの80%が初参加です。締め切りが6月いっぱいですので、昨年まで参加したキャラがこれから申し込んでくると思います。今年の目標300キャラに届いてくれればと期待しております。そして、世界一になるためのギネス記録に、一般公募で集まった30人の実行委員が協賛金を集めて挑戦するとがんばっております。(現在東京都が263体の記録を持っています。お面・戦隊レンジャーやイベント会社からの動員が100近くあったようです。)
 羽生市は「ゆるキャラの聖地」として、商工業の活性化に取り組んでおります。そのおかげで新商品の開発やコマーシャル出演など徐々に成果を上げております。さらに、キャラクター推進室では、滋賀県彦根市にあるご当地キャラクター協会の埼玉支部を観光協会のなかに設置し、キャラクターの発展・推進に活動をしております。
 主な活動を取り上げますと、栃木県庁での「キャラクターの活用について」の講演会講師、東京都墨田区での「スカイツリー1周年記念」イベントのプロデュース(50キャラを動員)、福島県主催の「こども夢フェスタ」イベントプロデュース、埼玉県主催の「観光人材育成講座」の講師など、多くの依頼を受け職員が活躍し、力をつけております。

6月11日(火)


風しん予防接種の助成について

 6月議会で、風しん予防接種の予防事業を審議しております。今年は異常ともいえる発症事例となっており、生まれてくる大切なお子様を「先天性風しん症候群」から守るため実施するものです。対象者は、かかったことがない、予防接種を受けたことがない方です。昭和39年4月2日から平成7年4月1日までに生まれた方、年齢でいえば満19歳から49歳の女性と、妊婦の夫としております。風しん単抗原ワクチンの助成額3、000円、麻しん風しん混合ワクチンは5、000円です。詳細は最終日6月21日(金)に議会議決後のホームページや広報でお知らせします。 

6月10日(月)


少年野球教室の開催

  9日(日)午後から、専門的な知識や技能を持った、プロ野球OBによる、少年野球教室が中央公園野球場で行われました。羽生市少年野球教室の校長を自称する、黒江透修(ゆきのぶ・元巨人)先生を中心に技術力の向上、野球に対する取り組み方などを指導していただきました。
 実際の指導では、松沼博久先生(元西武投手)がピッチング指導、屋鋪 要先生(元横浜・巨人)が走塁とキャッチャー指導、鈴木 健先生(元西武・ヤクルト)が内野守備指導、苫篠賢治先生(元ヤクルト)が外野守備というように、およそ200人が4つの班に分かれ、時間を区切ってローテーションを組み、それぞれのポジションの指導を受けました。最後に5人の指導者によるバッティング指導が行われました。各チームの監督・コーチ・保護者の皆さんも野球場に出て指導の様子を観察していただきました。
 今回の教室の準備や運営には、スポーツ少年団野球部会の皆様、スポーツ指導員の皆様、監督・コーチ・保護者の皆様の多大な協力と支援があったことにお礼を申し上げます。おかげさまで、指導者の皆様方には、これほどまでに協力的で指導しやすい教室はないとおっしゃっていただきました。
次回は11月16日(土)午後1時00分から、元巨人軍の桑田真澄先生を予定しております。

6月7日(金)

 PTA連合会の歓送迎会が開催されました。小谷野会長から奥澤新会長になり、25年度がスタートしました。 各小・中学校の単位PTAも含め、役員になることは大変な労力と時間が必要です。しかし、それよりも大きな成果は、
 (1)自分の子供を客観的に観られる。  (2)学校の情報が得られ、教職員と直接対話ができる。  (3)保護者同士の会話や情報交換ができ、友達づきあいができる。  (4)親としての意識が高まり子育ての意欲が増す。   など良い点もたくさんあります。PTA連合会役員の皆様、羽生市の児童・生徒のため学校や教育委員会と市行政と協同でがんばっていきましょう。私も一生懸命応援します。

6月6日(木)

 

 

 本日、虫歯予防及び歯質強化のため、フッ化物塗布が実施されました。市内の保育園・幼稚園児1,163人が受けました。
歯科医師20名の先生方が無償で、子供たちの歯科予防のため奉仕いただきました。園児たちは不安げな子や、なれた子は落ち着いて受けていました。羽生市の歯科保健は文部科学大臣賞を受けるなど全国的にもすばらしい地域です。平成25年3月27日(水)にお亡くなりになりました藤田肇元市議会議員の叙勲の伝達式を行いました。
藤田氏は市議会議員を3期務め、市政発展に寄与していただきました。また、氏は20年前に羽生市うこん生産組合を立ち上げており、特に肝臓疾患の予防・治療として多くの方に愛用されています。

 

 

6月4日(火)

  
 今日から「市長のブログ」として、その日、その時にあった出来事などをみなさんに報告させて頂くことにしました。



 

お問い合わせ

総務部 秘書広報課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-562-3500