たのしい図書館便り②

公開日 2016年06月13日

更新日 2016年06月13日

4年生が本の探し方を勉強しました!

「調べたいことがあるんだけど、見たい本がどこにあるのか分からない・・・。」

保護者の方の中にも図書館に行ったときにこんなふうに困った経験がある方はいらっしゃいませんか?

4年生の岩瀬っ子が図書館に行ったときにすぐに欲しい本が見つけられるように、「分類をもとに本を見つけよう」という学習をおこないました。

まずはじめに図書館の本は「日本十進分類法」という方法で内容ごとに十種類に分けられていることを学習しました。

次に、分類記号の書かれたカードをグループで1枚引き、図書室の中でその本を見つける体験をしました。

本の分類を知ることで、読みたい本がどこにあるのかが分かるだけでなく、「別の分類でも探してみようかな」と本を見つめる視点を増やすことができます。

例えば「平家物語」を調べようと思ったときは、「9 物語」の他「2 歴史」でも調べることができるので、本の世界が広がっていきます。

今月は雨の日が多いので、図書館でゆったりと本を読んだりながめたりできるといいですね。

DSC06625DSC06641DSC06647