本文へ移動

  • 文字の大きさ:
    • 小
    • 中
    • 大
  • 背景色:
    • 黒
    • 青
    • 白
  • ふりがなをつける
  • よみあげる
羽生市ホームページへ アクセス
  • トップ
  • 学校紹介
  • 行事予定
  • 特色ある教育活動
  • 学校だより等
  • 新着情報
  • 学校からのお知らせ
  • 学校だより等
  • 令和7年度 学校だより(2025年04月30日)
  • 令和7年度 年間行事予定(2025年04月07日)
  • グランドデザイン(2025年04月03日)
  • 校長室より(2025年04月01日)
  • 学校紹介(2025年04月01日)
  • ペーパーティーチャーセミナーの開催について(2025年01月29日)
  • 「闇バイト」の危険性について(2024年12月20日)
  • 「闇バイト」加担防止啓発チラシについて(2024年11月25日)
  • 令和6年度ネットトラブル注意報(第6号)について(2024年11月06日)
  • いじめ等暴力防止啓発チラシについて(2024年11月06日)
  • 令和7年度 学校だより(2025年04月30日)
  • 令和6年度 学校だより(2025年02月28日)
  • 令和5年度 学校だより(2024年03月05日)
  • GIGAスクール通信(2021年06月24日)
  • 令和3年度学力向上通信『TKB通信』(2021年06月24日)
  • RSS
  • Atom
一覧へ
  • RSS
  • Atom
一覧へ
  • RSS
  • Atom
一覧へ
  • 学校紹介   本校の紹介をしています。 詳細はこちら
  • 行事予定   行事予定を掲載しています。 詳細はこちら
  • 特色ある教育活動 本校の教育活動を紹介をしています。 詳細はこちら
  • 学校だより等 学校だより等のPDFを月別でダウンロードできます。 詳細はこちら

トピックス

  • 3月の手子林小学校 250326syuryo01

    3月の手子林小学校

    3月26日(水) 修了式

    修了式を行いました。

    各学年の代表に修了証を手渡しました。

    児童は学年の最後に、皆引き締まった顔をして参加していました。

    校長からは、TKBの意味について話しました。

    T:伝え合うこと

    K:考えを深め合うこと

    B:学び合うこと

    生徒指導主任からは春休みの生活の仕方について話がありました。

     

    3月7日(金) 卒業を祝う会

     

    卒業を祝う会を行いました。

    プレゼントを渡したり、各学年から感謝の気持ちを込めて出し物をしたりしました。

    教員からも6年生へ呼びかけと合奏を贈りました。

    笑顔があふれ、少し涙もある温かい会となりました。

〒348-0022 埼玉県羽生市下手子林555
TEL:048-565-1069
FAX:048-565-1158

Copyright © 手子林小学校 All Rights Reserved.