令和7年度 教育活動

公開日 2025年07月14日

令和7年度の各教育活動について、ご紹介します。

7月

7月:着衣泳

7月:更生保護女性会の皆様による挨拶運動

7月:水遊び(1年生)

7月:シェイクアウト訓練(全学年)

7月:新一フォーラム

7月:ふれあいタイム(全学年)

7月:野菜のおすそわけ

7月:体力づくり(全学年)

7月:藍染体験(3年生)

7月:学期末学習参観(全学年)

7月:全校朝会(全学年)

6月

6月:交通安全こども自転車埼玉県大会

6月:羽生市教育委員会・東部教育事務所学校訪問

6月:自転車大会壮行会(全学年)

6月:前期地域学校保健委員会(健康委員会・3年生)

6月:町たんけん(2年生)

6月:児童集会(全学年)

6月:町たんけん(2年生)

6月:なるほど!古墳時代~博物館出前授業~(6年生)

6月:読み聞かせ(1,2年生)

6月:学校運営協議会

6月:1年生と6年生の交流会(1,6年生)

6月:プール開き(全学年)

6月:一日図書委員(2年生)

6月:ふれあいタイム(全学年)

6月:社会科見学(4年生)

6月:プール掃除(4,5年生)

6月:読み聞かせ2年

6月:交通安全教室

5月

5月:体力づくり

5月:ブックトーク3年

5月:公民館見学・梅とり2年

5月:歯科健診

4月

4月:手洗い指導1・2年

4月:避難訓練&学校たんけん1年

4月:1年生をむかえる会

4月:学習参観・PTA総会・学級懇談会

4月:離任式

4月:学校たんけん1・2年生

4月:1年生の給食&歯みがき指導

4月:歯科保健指導研修会

4月:入学式

4月:準備登校