公開日 2012年04月17日
更新日 2019年05月29日
パパ・ママ応援ショップ優待カードについて
18歳に達して次の3月31日を迎えるまでの子、または妊娠中の方がいるご家庭が、協賛ステッカーを掲げる埼玉県全域の店舗・施設に優待カードを提示すると、 割引などのサービスが受けられる埼玉県の制度です。
ご利用対象者
18歳に達して次の3月31日を迎えるまでの子、または妊娠中の方がいるご家庭 ※お店により異なる場合があります。
「優待カード」の入手方法
・スマートフォンアプリ「ポケットブックまいたま」内の「パパ・ママ応援ショップサブアプリ」を取得。
・紙の優待カードは、子育て支援課窓口で配布をしております。
※お子様の氏名、生年月日が確認できるもの(母子手帳、健康保険証等)をご提示ください。
協賛店舗・サービスについて
◎平成29年4月現在、47都道府県の協賛店で利用できるようになりました。
◎最新の協賛店の情報は、県ホームページか携帯サイトをご覧ください。
- 埼玉県内のパパ・ママ応援ショップ検索ページ
- 携帯電話用バーコード
お問い合わせ
市民福祉部 子育て支援課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-563-4581
E-Mail:kosodate@city.hanyu.lg.jp