公開日 2020年04月14日
更新日 2022年10月26日
スポフェス in はにゅうについて
スポフェスinはにゅう2022が開催されました。
<当日の様子>
[スポーツ体験会]
〇卓球体験教室
年齢を問わず30名を超える参加者が元日本代表選手コーチの鄭 慧萍(テイ ケイヒョウ)さんの指導を受けました。
〇「さいたまブロンコス」バスケットボール無料体験会
ボールに慣れるところからドリブルやシュートといった基本的な動きを段階的に進めて、
安全かつ分かりやすく指導を受けることができました。
参加した子どもたちも楽しくバスケを体験していました。
〇その他、様々なスポーツ体験会により、スポーツを始めるきっかけづくりに努めました。
[運動施設の一部無料開放]
バドミントンや卓球など、思い思いに楽しむ皆さんの輝く汗と笑顔を見ることができました。
[体力測定]
幅広い年齢の方にお越しいただき、皆さん全力で体力測定に取り組んでいました。
[その他]
当日はキッチンカーの出店もあり、多くの方に楽しんでいただけました。
趣旨
スポーツ・レクリエーション機会の充実と羽生市体育館・羽生中央公園の認知度向上を図るため、スポーツ体験教室や施設の一部無料開放を実施します。
併せて、市民の健康・体力づくりへの意識の向上を図るため、チャレンジ the スポーツ(体力測定・ニュースポーツ体験)を開催します。
日時
令和4年9月10日(土) 午前9時30分から
会場
羽生市体育館 羽生中央公園
内容
PDFファイル(Acrobat文書)をご覧いただくには
PDF形式のファイルをご覧になる場合は、Adobe Readerが必要になります。Adobe Readerは、PDFファイルの表示などを行える無償のソフトウェアです。
Adobe Readerはアドビ社のWebサイトからダウンロードしてください。
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード