公開日 2018年04月05日
更新日 2022年10月27日
第6次羽生市総合振興計画とは
羽生市のまちづくりを行っていく最高理念となるもので、目指す都市像を明確にし、それを実現するための施策の方向を示すものです。
計画期間
平成30年度〜令和9年度
将来都市像
誰もが幸せを感じる、住み続けたいまち 羽生
文書ファイル
・ 第6次羽生市総合振興計画【全編】
【表紙】[本編_表紙[PDF:8MB] ]
【市長あいさつ・目次】[市長挨拶・目次[PDF:788KB] ]
【総論】[ 総論[PDF:3MB] ]
【基本構想】[ 基本構想[PDF:2MB]]
【基本計画】政策1 協働・文化 地域とともに生きるまちをつくる[政策1[PDF:15MB] ]
政策2 子育て・教育 子どもを育て学びを高めるまちをつくる[政策2[PDF:12MB] ]
政策3 福祉・健康 元気で助け合えるまちをつくる[ 政策3[PDF:13MB] ]
政策4 安全・安心 いのちと暮らしを守るまちをつくる[政策4[PDF:15MB] ]
政策5 産業・雇用 活気と魅力あるまちをつくる[ 政策5[PDF:14MB] ]
政策6 都市基盤 インフラを整え生活を支えるまちをつくる[ 政策6[PDF:12MB] ]
政策7 生活環境 きれいで自然を感じるまちをつくる[ 政策7[PDF:8MB] ]
政策8 行政経営 健全な経営で自律するまちをつくる[政策8[PDF:3MB] ]
【資料】[資料編[PDF:2MB] ]
【注釈】[ 注釈[PDF:2MB]]
【担当】[担当[PDF:460KB]]
・ 第6次羽生市総合振興計画【概要版】
【表紙】[概要版_表紙[PDF:8MB] ]
【本文】[概要版_本文[PDF:2MB]]
・企画課では、有償頒布も行っています。
全編 1,500円 概要版 100円
・羽生市情報公開コーナー(市役所2階)でも閲覧できます。
「第6次羽生市総合振興計画後期基本計画(案)」に対する意見募集(パブリックコメント)の結果
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード