歳末の防犯運動活動の実施について

公開日 2021年09月17日

更新日 2022年11月17日

  令和4年11月14日(月)に羽生市、羽生警察署、市内防犯関係団体等で構成される防犯のまちづくり推進協議会が開催され、歳末の防犯運動活動を次のとおり実施することとなりました。
 市民の皆さまにおかれましては、犯罪のない安全で安心なまちづくりの推進につきまして、引き続きご協力をよろしくお願いします。

防犯のまちづくり街頭キャンペーン

実施日時

令和4年11月22日(火)午後4時30分から午後5時30分まで

実施場所 イオンモール羽生
次  第

1 開式

2 挨拶

  ・羽生市長

  ・防犯のまちづくり推進議員連盟会員

  ・羽生警察署長

3 啓発用品配布・啓発活動

4 解散

年末年始特別警戒・冬の交通事故防止運動出陣式

実施日時

令和4年12月2日(金)午前10時30分から午前12時00分まで

実施場所 イオンモール羽生 西コート 
次  第

1 開式

2 警察音楽隊コンサート

3 一日警察署長委嘱式

4 羽生警察署長挨拶

5 来賓祝辞

  ・羽生市長

6 団体代表挨拶

  ・羽生市地域安全推進連絡協議会会長

  ・羽生交通安全協会会長

7 来賓紹介

8 一日警察署長訓示

9 部隊移動

10 巡閲

11 出発申告

12 閉式

乗り物盗撲滅キャンペーン

目  的

 市内における令和3年1月から12月までの自動車盗の被害総数は8件、オートバイ盗は7件、自転車盗は96件であった。

 本年は、9月末までの被害件数が、自動車盗は6件、オートバイ盗は7件、自転車盗62件であり、自転車盗に関しては前年同期と比べると減少傾向である。

 自転車盗の被害の傾向としては、施錠せずに被害に遭う方が、自転車盗全体の7割にあっていることから、被害の状況を周知し、防犯意識の向上を図るため、羽生駅における被害防止活動を実施する。

実施日時

令和4年12月5日(月)午後3時30分から午後4時30分まで

実施場所実施場所 羽生駅構内及びその周辺
活動方法活動方法 乗り物盗被害防止のため、啓発品の配布、声かけを行う。

歳末防犯キャンペーン

目  的

 令和3年12月の羽生市内の刑法犯認知件数は40件であり、他の月の平均値より増加が認められた。

 令和4年9月末までの刑法犯認知件数は298件で、前年同期比で若干の減少がみられるが、侵入窃盗や特殊詐欺は増加傾向が見られる。

 さらに、年末になるにあたり、暗くなる時間が早くなり、多額の現金を持ち歩くこと、旅行等で長期間自宅を不在にすることが多くなるため窃盗や特殊詐欺等、各種犯罪の発生状況を周知するため、イオンモール羽生における被害防止活動を実施する。

実施日時実施日時

令和4年12月13日(火)午後3時30分から午後4時30分まで

実施場所

イオンモール羽生 1階 店舗入り口付近

活動方法 侵入窃盗、乗り物盗、特殊詐欺被害防止のため、啓発品の配布、声かけを行う。

振り込め詐欺の防止活動

目  的

 令和3年中の埼玉県内の特殊詐欺の被害は1,082件、被害金額は約23億7,300万円であった。

 令和4年9月末の特殊詐欺の被害は970件、被害金額は約19億7,100万円(羽生署調べ)と、前年同期に比べて被害件数、金額共に増加した。

 羽生市内では9件発生し、キャッシュカードを騙し取られ、現金を引き出される被害があったことから、年金支給日に合わせ、巧妙な話術で被害者を騙す卑劣な犯罪を防ぐため、抑止活動を実施する。

実施日時実施日時

令和4年12月15日(木)午前9時30分から午前11時30分まで

実施場所 市内全域(金融機関、ATM設置場所等)
活動方法

金融機関、ATM設置場所にて振り込め詐欺注意の声かけや啓発品の配布を行う。

また、広報車両による市内全域を対象とした啓発活動を実施する。

合同パトロール

目  的

 埼玉県内では、18歳以下の者に対して、犯罪行為には至らないが「声をかける」「肩に手をかける」「後をつける」等の声かけ事案が、本年1月から9月までに、2,064件発生している。羽生市内では、9月末までで15件発生し、前年同期1件の増加となっている。

 これらの状況を鑑みて、犯罪が増加する年末にあたり、安全、安心の確立を目指す目的で、羽生駅を中心に合同パトロールを実施する。

実施日時

令和4年12月21日(水)午後3時30分から午後4時30分まで

実施場所 羽生駅前周辺
活動方法

羽生駅周辺を徒歩によりパトロールする。

お問い合わせ

総務部 地域振興課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-563-2322