令和7年産水稲の高温対策について・ムギ類赤かび病情報について

公開日 2025年05月16日

令和7年産水稲の高温対策について・ムギ類赤かび病情報について

5月15日気象庁発表の1ヶ月予報によりますと、東日本では60%の確率で気温が平年より高くなることが予想されています。また、赤かび病につきましても、今後病原菌が増殖しやすい多発生好適日が出現しやすくなるため、本病の急速な蔓延が懸念されます。農業者の皆様につきまして、水稲の高温対策とともに赤かび病についても対策をよろしくお願いいたします。

詳しい内容は、下記の添付資料をご覧ください。

「ムギ類赤かび病情報」[PDF:406KB] 長期予報と対策のポイント [PDF:111KB]

 

お問い合わせ

経済環境部 農政課
住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地
TEL:048-561-1121
FAX:048-563-4329

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード