公開日 2024年04月01日
更新日 2024年04月01日
119番(ばん)のかけ方(かた)について
次(つぎ)のように、はっきりと慌(あわ)てずに通報(つうほう)してください。
火災(かさい)のとき
・火事(かじ)です。
・〇〇が燃(も)えています。
・場所(ばしょ)は羽生市〇〇の〇〇番地(ばんち)です。
・目標(もくひょう)は〇〇小学校(しょうがっこう)の東(ひがし)です。
・私(わたし)の名前(なまえ)は〇〇で、電話番号(でんわばんごう)は〇〇です。
救急(きゅうきゅう)のとき
・救急(きゅうきゅう)です。
・交通事故(こうつうじこ)、急病(きゅうびょう)です。
・場所(ばしょ)は羽生市〇〇の〇〇番地(ばんち)です。
・目標(もくひょう)は〇〇小学校(しょうがっこう)の東(ひがし)です。
・私(わたし)の名前(なまえ)は〇〇で、電話番号(でんわばんごう)は〇〇です。
携帯電話(けいたいでんわ)での通報(つうほう)のとき
・羽生市消防本部(しょうぼうほんぶ)に直接(ちょくせつ)つながります。
※電波状態(でんぱじょうたい)やかけている場所(ばしょ)により他市消防本部(たししょうぼうほんぶ)につながる場合(ばあい)があります。その時(とき)は、「羽生へお願(ねが)いします」と答(こた)えてください。羽生市消防本部(しょうぼうほんぶ)へ転送(てんそう)されますので、そのままお待(ま)ちください。
※その後(ご)は火災(かさい)のとき、救急(きゅうきゅう)のときと同(おな)じです。