公開日 2022年07月01日
更新日 2022年07月13日
普段は立ち入り禁止の国指定天然記念物「宝蔵寺沼ムジナモ自生地」について、下記の日程で一般公開を実施します。
日時:7月20日(水)、27日(水)、8月3日(水)、7日(日)、10日(水)、17日(水)
午前11時~午後12時30分(小雨決行)
場所:三田ヶ谷農村センター(羽生市三田ヶ谷2277)
※農村センターでムジナモや自生地の解説後、自生地を見学します。
服装:長靴、動きやすい服装、マスク
参加費・申し込み不要
国内では絶滅危惧種に指定されているムジナモが現在は自生地内に数十万株生息しています。希少なムジナモを間近で観察できる機会です。
タイミング次第では、「幻の花」と呼ばれるムジナモの花も観察できます。ご参加お待ちしております。
アクセス
東北自動車道羽生ICより:約5分
羽生駅から羽生市福祉バス「あいあいバス」(ムジナもん号):約40分(キヤッセ羽生・水郷公園下車)
あいあいバス時刻表https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2009060101779/file_contents/R20930.pdf
羽生駅からタクシー:約16分
地図
宝蔵寺沼ムジナモ自生地の位置
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード