公開日 2025年04月18日
羽生市公共下水道台帳図の利用方法
- 下記の 全体索引図 を参照の上、閲覧したいエリア番号を確認し、下段の 索引図PDFリンク表 よりご希望のエリア番号をクリックして下さい。
- 索引図に続いて表示される詳細図よりご希望のエリア番号の図面を閲覧して下さい。
(注意)本図は令和7年3月末時点における公共下水道台帳データです。
引き続き、下水道課の窓口でも羽生市公共下水道台帳図の閲覧及び複写の販売(黒単色刷りのみ)を行っております。
ご利用の際は、下記注意事項を必ずご確認ください。
なお、下記注意事項を確認せずにご利用された場合でも、当注意事項について了承されたものとみなします。
羽生市公共下水道台帳図の利用にあたっての注意事項
- 羽生市公共下水道台帳図の著作権は羽生市に帰属します。
- 羽生市は、羽生市公共下水道台帳図の利用によって発生するもしくは発生した、直接又は間接の損失、損害等について一切責任を負いません。
- 羽生市公共下水道台帳図の情報は下水道管のおおよその位置を示したものであり、また、経年等に伴う現地との差異が生じている場合があります。記載の情報については参考資料であるため、必ず現地で調査・確認をお願いします。
- 予告なしにこのサービスの内容を変更、削除又は廃止する場合があります。また、メンテナンス等のため、このサービスを休止又は停止する場合があります。
- 敷地内の排水設備については、原則、記載されておりません。その土地の所有者または使用者に確認するなど、現地での調査をお願いします。
- 電話やファクスでの照会については、間違い等が発生しやすいことから行っておりません。ご不明な点は直接窓口でお尋ねください。
- 公開データはPDFファイルです。
全体索引図
索引図PDFリンク表(選択できないエリアは、公共下水道の計画区域外となります)
1列 | 2列 | 3列 | 4列 | 5列 | 6列 | 7列 | 8列 | 9列 | 10列 | 11列 | 12列 | 13列 | 14列 | 15列 | |
1行 |
|
||||||||||||||
2行 |
|||||||||||||||
3行 | |||||||||||||||
4行 | |||||||||||||||
5行 | |||||||||||||||
6行 | |||||||||||||||
7行 | |||||||||||||||
8行 | |||||||||||||||
9行 | |||||||||||||||
10行 | |||||||||||||||
11行 | |||||||||||||||
12行 | |||||||||||||||
13行 |
関連記事
お問い合わせ
まちづくり部 下水道課
住所:埼玉県羽生市大沼2丁目63番地
TEL:048-565-1551
FAX:048-565-1552
E-Mail:gesuidou@city.hanyu.lg.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード