令和7年度企画展「収蔵資料にみるアジア・太平洋戦争の記憶」の開催について

公開日 2025年07月14日

羽生市立郷土資料館では令和7年度企画展を開催します。今年は、日本人だけでも犠牲者が300万人超といわれる未曾有の戦争となったアジア・太平洋戦争が終結してから、80年の節目を迎えます。今回の企画展では、当館に収蔵されている軍服や学校関係の資料など戦争当時の資料を中心にご紹介いたします。是非、ご来館ください。

展示タイトル 令和7年度企画展「収蔵資料にみるアジア・太平洋戦争の記憶」

展示期間 令和7年7月12日(土)~9月28日(日)

開館時間 午前9時~午後4時30分

休館日 毎週火曜日(9/23を除く)、9/24(水)、9/25(木)

入館料 無料

会 場 羽生市立郷土資料館展示室

関連イベント

〇展示説明会

日時 7月27日(日)、8月24日(日) 午前11時より(30分程度)

対象 どなたでも

参加費 無料

申込み 不要

R7kikak[PDF:199KB]

お問い合わせ

生涯学習部 郷土資料館
住所:埼玉県羽生市下羽生948番地
TEL:048-562-4341
FAX:048-563-5873

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード