旧三田ケ谷小学校跡地利活用 事業者募集について

公開日 2025年09月01日

 旧三田ケ谷小学校跡地について、下記コンセプトに合致し今後利活用される事業者を公募します。

利活用のコンセプト 

「地域資源を活かし、生み出す、産業・農業・観光拠点」

 ①地域の環境や農業を活かした利活用を望む声

 ②東北自動車道羽生インターチェンジに近く交通利便性が高い

 ③第6次総合振興計画の土地利用構想上「農村観光交流エリア」に位置

募集期限 

令和7年11月10日(月)

 ※賃貸借要件など詳しくは以下の公募資料をご覧ください。

公募資料

旧三田ケ谷小学校跡地利活用事業者募集要項[PDF:1.04MB]

旧三田ケ谷小学校跡地利活用に係る公募型プロポーザル様式集[DOC:108KB]

旧三田ケ谷小学校跡地利活用に係る公募型プロポーザル 審査基準書[PDF:324KB]

スケジュール

スケジュール項目

日程

募集要項等の公開

令和7年9月1日(月)から

令和7年11月10日(月)まで

質問書の受付

令和7年9月12日(金)から

令和7年10月14日(火)まで

質問書の回答

受付以降順次公表(一週間を目安に回答)

申込みの受付

令和7年11月4日(火)から

令和7年11月10日(月)まで

プレゼンテーション審査

令和7年12月10日(水)

優先交渉権者決定

令和7年12月15日(月)

基本協定の締結

令和8年1月下旬

本契約・引き渡し

令和8年3月下旬頃

お問い合わせ

企画財務部 財政課 財産管理係

住所:埼玉県羽生市東6丁目15番地

TEL:048-561-1121 内線375

FAX:048-563-2322

E-Mail:zaisan@city.hanyu.lg.jp

PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerダウンロード