公開日 2017年04月21日
更新日 2021年10月04日
概要
市民に質の高いサービスを提供するため、羽生市行政評価実施規則に基づき、行政経営を検証し改善する行政評価を実施しています。
平成23年度に施策評価を導入し、令和2年度は同評価のフォローアップとして事務事業評価を実施しました。
令和2年度 施策評価
第6次羽生市総合振興計画前期基本計画を検証し着実な実行を図るため、前期基本計画に位置付けている42施策を対象とした令和2年度施策評価を実施しました。
◆令和2年度施策評価については、以下をご覧ください。
・ R2年度施策評価について[PDF:243KB]
・ 第6次羽生市総合振興計画前期基本計画体系図施策の体系図[PDF:88.8KB]
【 政策別 】
政策 1 協働・文化 ~地域とともに生きるまちをつくる~施策①[PDF:869KB]
政策 2 子育て・教育 ~子どもを育て学びを高めるまちをつくる~施策②[PDF:829KB]
政策 3 福祉・健康 ~元気で助け合えるまちをつくる~施策③[PDF:864KB]
政策 4 安全・安心 ~いのちと暮らしを守るまちをつくる~施策④[PDF:874KB]
政策 5 産業・雇用 ~活気と魅力あるまちをつくる~施策⑤[PDF:863KB]
政策 6 都市基盤 ~インフラを整え生活を支えるまちをつくる~施策⑥[PDF:846KB]
政策 7 生活環境 ~きれいで自然を感じるまちをつくる~施策⑦[PDF:769KB]
政策 8 行政経営 ~健全な経営で自律するまちをつくる~施策⑧[PDF:791KB]
令和2年度 事務事業評価
施策を実現するための手段である事務事業を見直し、施策評価全体の底上げを図るため、令和2年度事務事業評価を実施しました。
◆令和2年度事務事業評価については、以下をご覧ください。
・R2年度事務事業評価について[PDF:488KB]
・事務事業評価(まとめ)[PDF:763KB]
関連情報
PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード