公開日 2022年12月26日
年末年始のごみの収集日程にご注意ください
年末年始は、大掃除などでごみが多くなります。お住まいの地区の収集日をよく確認して、ごみの出し忘れのないようにお願いします。決められた日程とルールを必ず守りましょう。
※地域によってごみ出しのルールがありますので、ご注意ください。
燃やしてもよいごみ・燃やしてはいけないごみ
年末は12月29日(木)まで通常どおり収集します。
年始は1月4日(水)から通常どおり収集します。
※1月9日(月)は祝日のため、「燃やしてもよいごみ」の収集は行いません。
清掃センターへの持ち込み
年末は12月29日(木)までの受付(8時45分〜11時30分)となります。年始は1月4日(水)から通常どおりの受付(8時45分~12時、13時~16時30分)となります。
※年末年始は混雑時、1時間近くお待ちいただく場合がございますので、できるだけ地域の集積所をご利用ください。
※感染症拡大防止の観点から、マスクの着用の徹底と最少人数での荷下ろしにご協力ください。
※1月9日(月)は祝日のため、清掃センターへの持ち込みはできません。
資源ごみ
年末は12月25日(日)の第4日曜日の回収地区分まで回収します。
1月は通常と異なり下記の日程で回収します。通常と異なり、回収日が1週間ずれるためご注意ください。
▼1月の資源ごみ回収日程
1日:休
8日:第1・3日曜日回収地区
15日:第2・4日曜日回収地区
22日:第1・3日曜日回収地区
29日:第2・4日曜日回収地区
※持ち出し時間の変更はございません。
※2月以降は通常どおりの日程で回収します。
し尿・浄化槽のくみ取り業務
年末は12月29日(木)まで受付します。
年始は1月5日(木)から営業します。