下水道へ接続するには

公開日 2015年02月22日

更新日 2016年11月28日

公共下水道への接続はお早めに!

 ご家庭から出る排水を公共下水道へ接続することで、道路側溝のいやな臭いや害虫の発生を防ぐことができます。また、農業用水や地下水などへの悪影響を防ぐことができます。メダカやトンボがすめる自然こそ、私たちにとっても快適な環境のはずです。次世代へ美しい自然を継承するため、水環境の保全は私たちの使命です。

台所、風呂、洗濯などの生活雑排水や事業排水は公共下水道へ!
 下水道への接続が済んでいない場合、あなたの排水が河川を汚濁し続けているかもしれません。下水道への接続は公共下水道供用開始の告示後速やかに接続をお願いします。

 

公共下水道が整備されたら

 下水道が整備された地区を「供用開始区域」といいます。区域内の建築物所有者には次のことが義務づけられます。

  • くみ取り便所は3年以内に水洗便所に改造(下水道へ接続)する。
  • 浄化槽は廃止して下水(汚水・雑排水)を公共下水道に接続する。

 公共下水道処理区域内において、既設のくみ取り便所またはし尿浄化槽設備のある便所を、水洗便所に改造する工事を行う場合は「水洗便所改造資金融資あっせん及び利子補給制度」が利用できますので、詳細については、お問い合わせください。なお、公共下水道へは発生する汚水全量を接続してください。トイレのみの接続は認められませんので、ご注意ください。
  

下水道のメリット

 下水道のメリットは大きく3点あります。 

下水道の3つのメリット
浄化槽の 

維持管理が不要

下水道に接続すると、以下の手間や費用は一切かからなくなります。kumitori

・清掃、くみ取り(最低1回/年)

・保守点検(約4回/年)

・法定検査(1回/年

・ブロワー電気代(365日)

生活環境の向上

いやな臭いがなくなり、害虫の発生が少なくなります。

臭気でご近所に迷惑をかけることもありません。

水質環境の向上

排水(お風呂・トイレ・洗濯機・台所等)は水質浄化センターへ集約され、

きれいな水になって河川へ放流しています。

   

 setuzokusuruto

   

下水道へ接続する手順

 便利で快適な下水道へ接続するためには簡単な手続きが必要です。          

下水道接続手順

 1.工事指定店を選びます

下水道工事は定められた基準に準じ施工されなければなりません。
このため、市では排水設備工事指定店登録制度を採用しています。

工事の相談や施工は必ず指定店へ依頼してください。

羽生市排水設備工事指定店」はこちらから確認できます。

2.見積書を比較します

費用等の比較・検討をするため、見積書は複数社からもらいましょう。

(見積書の作成が無料であるか確認してください。)

このときに便所の種類や下水管を通す場所・ますの位置など、

よく打ち合わせをしてください。

最終的に依頼する指定店が決まりましたら、いよいよ工事の始まりです。

3.工事の申請をします

工事を行う前に、市へ「工事計画確認申請書」を提出して下さい。

申請手続きについては、指定店へご相談ください。

場合によっては「下水道受益者負担金」の納付が必要となる場合があります。

 4.工事を施工します

工事内容が適正と認められると「排水設備工事計画確認書」が交付されます。

交付前に着工できませんのでご注意ください。

指定店が工事を行い、完成したら「工事完成届」を提出します。

5.市の検査を受けます

完成届に基づいて、施工検査を行います。

合格したときには排水設備検査済証を交付します。

   

関連情報

水洗便所改造資金融資あっせん及び利子補給

排水設備工事は工事指定店へ(工事申請書等のご案内)

下水処理のしくみと事業概要(供用開始区域)の紹介

下水道使用料金

下水道受益者負担金

区域外流入分担金
 

下水道事務手数料 

お問い合わせ

まちづくり部 下水道課
住所:埼玉県羽生市大沼2丁目63番地
TEL:048-565-1551
FAX:048-565-1552