公開日 2019年04月26日
更新日 2021年06月17日
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ふるさと応援寄附お礼の品とは? |
羽生市では「ふるさと納税(羽生市ふるさと応援寄附)」により、羽生市に寄附された方へ「お礼の品」を送付しています。 羽生市の魅力を実感でき、市のPRにつながる特産品やサービスが対象です。 |
お礼の品の対象 |
・市内で栽培、製造、加工、販売、サービスなどを行っている企業または個人事業者 |
・羽生市の魅力を「味わえる」「体感できる」地場産品や市のPRにつながる商品またはサービス ※宿泊券や食事券なども対象になります。単品に限らずセットでもかまいません。 |
・市場価格がおおむね2,000円~30,000円の商品またはサービス |
お申込みについて |
①「羽生市ふるさと応援寄附金返礼品申込書」及び「誓約書」に必要事項をご記入いただき、羽生市観光プロモーション課までお申込みください。 ↓ ②お礼の品としてご協力いただける内容かご確認させていただき、ご連絡いたします。 ↓ ③お礼の品としてのご協力が決まりましたら、「羽生市ふるさと応援寄附」のホームページやチラシ等に掲載させていただきます。 ↓ ④お礼の品のお申し込みがございましたら、市の発注により、お礼の品を寄附者にご発送ください。 |
お申し込みに関する書類 |
・【見本】羽生市ふるさと応援寄附金返礼品申込書[PDF:107KB][PDF:107KB](pdf形式) ・羽生市ふるさと応援寄附金返礼品申込書[DOC:38KB] [DOC:38KB] (ワード形式) ・羽生市ふるさと応援寄附金返礼品変更申込書[DOCX:20KB][DOCX:20KB](ワード形式) ・羽生市ふるさと応援寄附金返礼品協力事業者募集要項[PDF:156KB](pdf形式) ・誓約書[PDF:91.1KB](pdf形式) |
問合せ先
羽生市ふるさと応援寄附の申込窓口及びお問合せ先
寄附に係る税額控除等に関するお問合せ先
税務課 市民税係
TEL:048-561-1121 (内線)112~115
E-mail tax@city.hanyu.lg.jp
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード