公開日 2016年07月22日
更新日 2025年04月25日
羽生城歴史めぐり本丸コース
羽生城の歴史にまつわるウォーキングコースです。歴史を学びながら、ウォーキングで健康づくりをしましょう。このコースは、歩数管理アプリ「コバトンALKOOマイレージ」内のウォークラリーへも掲載しております。完歩すると1,500ポイントを獲得できます。
距離:約3km 所要時間:約45分 | |
1 | 大天白神社 |
2 | 正光寺 |
3 | 高山稲荷神社 |
4 | 古城天満宮 |
5 | 源長寺 |
6 | 大天白神社 |
羽生市健康ウォーキングロード
市では、市民の皆さんの健康づくりを支援するため、さくら橋から葛西親水公園までの葛西用水路沿いに「羽生市健康ウォーキングロード」を設置しています。
片道2.2km、往復で約6,000歩のコースです。路面に表示されたムジナもんたちが、歩いた距離や消費カロリーを教えてくれます。楽しみながら運動できるウォーキングロードになっていますので、ぜひ健康づくりにご活用ください。
スタート地点 | ゴール地点 | 歩行距離 |
---|---|---|
さくら橋(羽生市保健センター付近) | 葛西親水公園(本川俣地内) | 2.2km |
関連情報
コバトンALKOOマイレージ https://www.city.hanyu.lg.jp/docs/2024031900014/
PDFの閲覧にはAdobe社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。
Adobe Acrobat Readerダウンロード