くらしの情報
- 県内交通死亡事故多発非常事態宣言の発令について(2025年05月02日 地域振興課)
- 羽生市社会教育委員を一般公募します(2025年05月01日 生涯学習課)
- 文化芸術振興審議会委員を一般公募します(2025年05月01日 生涯学習課)
- 羽生市地域子育て支援拠点「こどもひろば」(2025年05月01日 児童保育課)
- 須影公民館(2025年05月01日 生涯学習課)
- 妊婦のための支援給付事業について(2025年04月30日 こども家庭課)
- 公民館の空き部屋を子どもの居場所として開放します(2025年04月30日 生涯学習課)
- 羽生市市民活動応援補助金(2025年04月28日 地域振興課)
- インターネットでの公共下水道台帳図の閲覧について(2025年04月18日 下水道課)
- 羽生市地球温暖化対策実行計画(区域施策編)策定業務委託に関する公募型プロポーザルの実施について(2025年04月08日 環境課)
- 【注意喚起】下水道に異物を流さないでください(2025年04月07日 下水道課)
- HPVワクチンのキャッチアップ接種の期限が条件付きで延長されます(令和8年3月末まで)(2025年04月04日 こども家庭課)
- 令和7年度手話奉仕員養成講座(2025年04月04日 社会福祉課)
- 防災情報(2025年04月01日 地域振興課)
- 羽生市立地適正化計画(2025年04月01日 まちづくり政策課)
- 羽生市立地適正化計画に基づく届出制度(2025年04月01日 まちづくり政策課)
- 外国人(がいこくじん)のみなさまへ(2025年04月01日 地域振興課)
- 特定技能制度における地域の共生施策に関する『協力確認書』の提出先について(2025年04月01日 地域振興課)
- 建設リサイクル法について(2025年04月01日 まちづくり政策課)
- 村君公民館(2025年04月01日 生涯学習課)
- 井泉公民館(2025年04月01日 生涯学習課)
- 全国統一防火標語・危険物安全週間推進標語(2025年04月01日 予防課)
- 2歳児歯科健診(2025年04月01日 こども家庭課)
- 乳児相談(2025年04月01日 こども家庭課)
- 指定避難所一覧(2025年04月01日 地域振興課)
- 指定緊急避難場所一覧(2025年04月01日 地域振興課)
- 子育て応援ブック(2025年04月01日 こども家庭課)
- 介護事業所等の指定申請等に係る「電子申請・届出システム」について(2025年03月31日 高齢介護課)
- 子どもの予防接種・市内実施医療機関一覧(2025年03月28日 こども家庭課)
- 高次脳機能障がい(2025年03月27日 社会福祉課)