くらしの情報
- 保育所(園)・認定こども園(2025年04月01日 児童保育課)
- 全国統一防火標語・危険物安全週間推進標語(2025年04月01日 予防課)
- 2歳児歯科健診(2025年04月01日 こども家庭課)
- 乳児相談(2025年04月01日 こども家庭課)
- 指定避難所一覧(2025年04月01日 地域振興課)
- 指定緊急避難場所一覧(2025年04月01日 地域振興課)
- 子育て応援ブック(2025年04月01日 こども家庭課)
- 全国瞬時警報システム(J−ALERT)(2025年04月01日 地域振興課)
- 緊急速報エリアメール・緊急速報メール(2025年04月01日 地域振興課)
- 羽生市協働のまちづくり指針(2025年04月01日 地域振興課)
- 防災行政無線自動応答電話サービス(2025年04月01日 地域振興課)
- 羽生市地震ハザードマップ(2025年04月01日 地域振興課)
- 羽生市浸水住宅改善資金(2025年04月01日 地域振興課)
- 防犯相談(2025年04月01日 地域振興課)
- あい・あいバス有料広告の募集(2025年04月01日 地域振興課)
- 介護事業所等の指定申請等に係る「電子申請・届出システム」について(2025年03月31日 高齢介護課)
- 子どもの予防接種・市内実施医療機関一覧(2025年03月28日 こども家庭課)
- 高次脳機能障がい(2025年03月27日 社会福祉課)
- 発達障がい(2025年03月27日 社会福祉課)
- イノシシの捕獲について(2025年03月27日 環境課)
- 羽生市文化芸術振興計画の策定について(2025年03月26日 生涯学習課)
- 令和7年度介護職員等処遇改善加算について(2025年03月25日 高齢介護課)
- 物価高騰重点支援事業として水道料金の基本料金を免除(無料)します(2025年03月24日 水道課)
- 令和7年度集合狂犬病予防注射のお知らせ(2025年03月17日 健康づくり推進課)
- 令和7年4月適用の「業務継続計画未策定減算」及び「身体拘束廃止未実施減算」に関する届出について(2025年03月14日 高齢介護課)
- マイナンバーカードに関する手続きの事前予約受付(平日開庁時)を開始しています。(2025年03月11日 市民生活課)
- マイナンバーカードの電子証明書、有効期限等の更新手続きについて(2025年03月11日 市民生活課)
- リサイクル家具展示会開催のお知らせ(2025年03月07日 環境課)
- 羽生市下水道事業「経営比較分析表」の公表について(2025年03月07日 下水道課)
- 「指定ごみ袋制度導入についての基本方針(案)」に対する意見募集(パブリック・コメント)結果(2025年03月06日 環境課)