くらしの情報
- 第1期 羽生市こども計画(2020年02月03日 こども家庭課)
- 平成30年度から、特別徴収税額通知(正本:電子署名あり)の電子送付を開始します。(2020年02月01日 税務課)
- 市たばこ税(2020年01月30日 税務課)
- 固定資産の縦覧・閲覧(2020年01月30日 税務課)
- 電子申請・届出サービス(2020年01月24日 企画課)
- 新しいまちの愛称とメインストリートの愛称が決定(2019年12月24日 まちづくり政策課)
- 排水設備工事責任技術者制度について(2019年12月14日 下水道課)
- 排水設備工事指定店制度について(2019年12月14日 下水道課)
- 近隣の空地にお困りの皆様へ(2019年12月10日 環境課)
- 空地の適正な管理について(2019年12月10日 環境課)
- 放射線量測定結果(2019年11月27日 環境課)
- 太陽光発電設備に係る固定資産税(償却資産)の申告について(2019年11月06日 税務課)
- 羽生市メール配信サービス(2019年10月11日 企画課)
- 下水道使用料について(2019年10月01日 下水道課)
- 法人市民税(2019年10月01日 税務課)
- 『税務証明』の発行について(2019年10月01日 税務課)
- 羽生市ふるさと応援寄附のご案内(2019年09月18日 観光プロモーション課)
- For foreign residents working in Japan.Don't forget to pay resident tax.(日本で働く外国人の方へ 住民税の支払いをお忘れなく)(2019年09月06日 収納課)
- 未熟児養育医療給付制度(2019年09月02日 こども家庭課)
- グリストラップなどの除害施設設置等義務付け対象の拡大について(2019年08月28日 下水道課)
- 埼玉県空き家予防支援事業(相続おしかけ講座)について(2019年06月07日 環境課)
- 平成30年の消費生活トラブル情報(2019年06月04日 市民生活課)
- 妊婦の方のための歯科健診を実施しています(2019年05月24日 こども家庭課)
- 緑のリサイクルについて(2019年05月16日 環境課)
- 農業振興地域整備計画の変更(農振除外、用途区分の変更等)について(2019年05月01日 農政課)
- 都市計画道路等予定地内での建物の建築について(2019年05月01日 まちづくり政策課)
- 公有地の拡大の推進に関する法律に基づく届出・申出(2019年05月01日 まちづくり政策課)
- 「らくらく証明書交付サービス」をご利用ください(2019年04月16日 市民生活課)
- 建物所有者・管理者向けの小冊子「住まなくなったらこうする!空き家管理・活用の道しるべ」について(2019年04月05日 環境課)
- 空き家の発生を抑制するための特例措置(空き家の譲渡所得の3,000万円特別控除)について(2019年04月05日 環境課)
